日経平均、年初来安値更新
曇り空、午後からは雨の予報。
NHKの朝ドラ「ひよっこ」もようやく溶け込めるようになってきた。
①資産運用(2016年からのTOTAL)

米民間雇用サービス会社オートマティック・データ・プロセッシング(ADP)が朝方発表した
3月の全米雇用報告の堅調な結果を受け、NYダウは買い優勢でスタート。
非農業部門民間就業者数は前月比26万3000人増と市場予想の同18万7000人増を大幅に
上回り、米景気の先行きへの楽観的な見方から、上げ幅は一時200ドル近くに達しました。
しかし、FRBが午後2時に連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(3月14、15両日開催分)
を公表すると、NYダウは上げ幅を急速に縮小し、41ドル安で取引を終えました。
ペプちゃん(4594)は、9円安の580円と沈みました。
まあ、冬眠中なのであまり気にしないことに。
日経平均は、米国での早期金融引き締め観測などを受けた株安や円相場の高止まりを嫌気
した売りに、全面安の展開となり264円安で引け、年初来の安値更新です。
②スポーツジム
体重58.35キロで、0.3キロ増。
昨日のとんかつ定食がいけなかったのか。
でも夜は冷奴だけだったし、昼食にとんかつ定食を食べる人は普通にいると思うんだけどなあ。
よほど太りやすい体質なの?
今日もランチを外食予定なので、ランは多めに5.51キロの390Kcalを走りました。
CoCo'sで食べようと思い行ったら、お客様が並んでいるので、諦めて今津駅前の光洋軒さんに。
で、メニュを見た途端五目ラーメンの大盛りを頼んでいた。
出てきた大盛りラーメンの麺の多いこと多いこと、これは確実に食べ過ぎ。
後悔先に立たずでした。
でも残さないところがまた卑しいですね〜。
さて夜ご飯はもう完全になし、明日の昼もおむすび2個で我慢の予定です。
NHKの朝ドラ「ひよっこ」もようやく溶け込めるようになってきた。
①資産運用(2016年からのTOTAL)

米民間雇用サービス会社オートマティック・データ・プロセッシング(ADP)が朝方発表した
3月の全米雇用報告の堅調な結果を受け、NYダウは買い優勢でスタート。
非農業部門民間就業者数は前月比26万3000人増と市場予想の同18万7000人増を大幅に
上回り、米景気の先行きへの楽観的な見方から、上げ幅は一時200ドル近くに達しました。
しかし、FRBが午後2時に連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(3月14、15両日開催分)
を公表すると、NYダウは上げ幅を急速に縮小し、41ドル安で取引を終えました。
ペプちゃん(4594)は、9円安の580円と沈みました。
まあ、冬眠中なのであまり気にしないことに。
日経平均は、米国での早期金融引き締め観測などを受けた株安や円相場の高止まりを嫌気
した売りに、全面安の展開となり264円安で引け、年初来の安値更新です。
②スポーツジム
体重58.35キロで、0.3キロ増。
昨日のとんかつ定食がいけなかったのか。
でも夜は冷奴だけだったし、昼食にとんかつ定食を食べる人は普通にいると思うんだけどなあ。
よほど太りやすい体質なの?
今日もランチを外食予定なので、ランは多めに5.51キロの390Kcalを走りました。
CoCo'sで食べようと思い行ったら、お客様が並んでいるので、諦めて今津駅前の光洋軒さんに。
で、メニュを見た途端五目ラーメンの大盛りを頼んでいた。
出てきた大盛りラーメンの麺の多いこと多いこと、これは確実に食べ過ぎ。
後悔先に立たずでした。
でも残さないところがまた卑しいですね〜。
さて夜ご飯はもう完全になし、明日の昼もおむすび2個で我慢の予定です。