ランニング、気迫に負けた!
NHKの朝ドラ「べっぴんさん」が今日で終わりました。
毎日見ているとやはり別れは淋しいですね。
①資産運用(2016年からのTOTAL)
3/末総資産 2月末比(評価損益含む) -183,615円
要因は、ペプちゃん(4594)の値下がりによる評価損です。

NYダウは安寄りして開始。
期末を控えた手じまいの売りが出て、終日軟調に推移しました。
朝方発表されたミシガン大学の3月消費者景況感指数(確報値)や、2月の米個人消費支出
がともに市場予想を下回ったことも、相場の重しとなり65ドル安で終わりました。
②スポーツジム
体重57.95キロと微減。
夜はもやし炒めか冷奴、昼も結構自分なりには頑張っているんだけどなあ。
とか言いながら、今日の昼ご飯は、天下一品で「あっさりの大、細麺、ニンニク入り」をしっか
りと食べちゃってますが・・・。
天下一品はほとんどの人が「こってり、麺普通、ニンニク入り」を選ぶと思うけど、わたしは断
然「あっさり」派。
これに細麺がよくマッチするんです。
ここにニラと唐辛子を刻んだ薬味を入れるとほんと旨いです。
話がいきなり昼食に飛んでしまいましたが、ランニングは6.3キロ、443Kcalと今日は結構走
ってしまいました。
先に隣で走っていたおばさん、失礼、中年の女性が頑張って走っているのでちょっと対抗心
が湧いてしまって・・・。
でもその女性、6キロを超えたあたりで歩き出したので、しめしめなんて思っていたら、また走
り始めて・・・。
あかん! これは60分か10キロ走るつもりと分かったので、当方はギブアップ。
息が上がっているわけでもなかったけど、もう気迫に負けたって感じ。
「頑張って走ってね」と心の中で声援を送りました。
でもいい汗流させて戴きました。
10キロ・・・、走れるかなあ?
毎日見ているとやはり別れは淋しいですね。
①資産運用(2016年からのTOTAL)
3/末総資産 2月末比(評価損益含む) -183,615円
要因は、ペプちゃん(4594)の値下がりによる評価損です。

NYダウは安寄りして開始。
期末を控えた手じまいの売りが出て、終日軟調に推移しました。
朝方発表されたミシガン大学の3月消費者景況感指数(確報値)や、2月の米個人消費支出
がともに市場予想を下回ったことも、相場の重しとなり65ドル安で終わりました。
②スポーツジム
体重57.95キロと微減。
夜はもやし炒めか冷奴、昼も結構自分なりには頑張っているんだけどなあ。
とか言いながら、今日の昼ご飯は、天下一品で「あっさりの大、細麺、ニンニク入り」をしっか
りと食べちゃってますが・・・。
天下一品はほとんどの人が「こってり、麺普通、ニンニク入り」を選ぶと思うけど、わたしは断
然「あっさり」派。
これに細麺がよくマッチするんです。
ここにニラと唐辛子を刻んだ薬味を入れるとほんと旨いです。
話がいきなり昼食に飛んでしまいましたが、ランニングは6.3キロ、443Kcalと今日は結構走
ってしまいました。
先に隣で走っていたおばさん、失礼、中年の女性が頑張って走っているのでちょっと対抗心
が湧いてしまって・・・。
でもその女性、6キロを超えたあたりで歩き出したので、しめしめなんて思っていたら、また走
り始めて・・・。
あかん! これは60分か10キロ走るつもりと分かったので、当方はギブアップ。
息が上がっているわけでもなかったけど、もう気迫に負けたって感じ。
「頑張って走ってね」と心の中で声援を送りました。
でもいい汗流させて戴きました。
10キロ・・・、走れるかなあ?