fc2ブログ

「白ひげ食堂」旨し!

朝は冴えないお天気でしたが、午後からは日差しが届くいいお天気に。
今日は風もなく暖かな一日となりました。

①資産運用(2016年からのTOTAL)
 NYダウ反発のドル高で、FX(Sea)のEUR/USDのポジションは残念ながらロスカット。
 スクリーンショット 20143

 米民間有力調査会社コンファレンス・ボードが午前中に発表した3月の消費者景気信頼感
 指数が2000年12月以来の高水準となり、NYダウは9営業日ぶりに反発し、150ドル高で取
 引を終えました。

 FX(Sea)は結局ロスカットになりました。
 ようやく、収支トントンまで戻してきたのに、かなり残念です。
 投入ロット数を減らすように変更です。
 
 ペプちゃん(4594)は、GUの寄りで堅調なスタート。
 その後も終日堅調な動きで、高値は23円高まで、引けは17円高の639円で終わりました。

 日経平均は、米国株高や円高・ドル安の一服を好感し、14円高と小幅続伸しました。

②「白ひげ食堂」旨し!
 2か月に一度の高島市民病院での定期検査に行ってきました。
 で、ここに行った時のお約束。
 滋賀の裏名物? とも言われている「白ひげ食堂」さんに寄りました。

 1時少し前に行ったのですが、満席で入れず。
 外の車の中で10分ほど待って入店。
 
 店内が慌ただしく、しばらく注文待ち。
 ようやく注文が通る状態になったので、前もって決めていた「コク辛豚汁ラーメン」を注文。
 注文を聞いていると、「コク辛豚汁ラーメン」派、「豚汁ラーメン」派、「豚汁」派と3つに
 分かれているようです。
 皆さんそれぞれライスも頼んでいるようでしたが、わたくしは減量中ゆえ泣く泣く我慢。
 
 ラーメンを待つ間、セルフで皿に取ってきたチクワと玉子をつまみます。
 待つことしばし、「コク辛豚汁ラーメン」と初対面!
 IMG_3014.jpg

 豚汁の中に焦がしニンニクとラー油、それに温泉卵が入ってます。
 まずスープを飲むと、やはりベースは豚汁。
 「白ひげ食堂」名物の豚汁の優しいお味に、ラー油のピリッとした辛さがうまくマッチしてい
 ます。

 麺は中太の縮れ麺。
 温泉卵を割って半熟の黄身を絡み合わせると一味違ったマイルドな辛さに。
 これで白いご飯があったら言うことなしなんですが・・・。

 店内のテーブルや椅子、雰囲気は丸々大衆食堂そのもの。
 それでも1時半になっても入れ替わりのお客さんで満席でした。

 「白ひげ食堂」旨し!
 
 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる