スノーダンプが潰れた
一晩中、強風が吹き荒れてました。
積雪は数センチといったところでしょうか。
ただ、風は収まらず、時折地吹雪のように雪が吹き荒れています。
それでも頑張ってジムに行くぞ。
で、除雪してたら、スノーダンプが潰れた。
①資産運用(2016年からのTOTAL)
な〜んか、ジリ貧状態が続いています。
NYダウは、フランスの政局不安を背景にした欧州市場の株安を引き継ぎ、売り優勢でスタ
ートし、序盤はもみ合い商状、一時プラス圏に浮上したものの、原油安を眺めて徐々に弱
含み、19ドル安で取引を終えました。
ペプちゃん(4594)は、安値引けの607円、8円安で引けました。
600円割れには指値を入れていますが、でもね〜。
日経平均は、手掛かり材料がない中、大統領選を控えるフランス政局の不透明感が高まっ
たのに加え、日米首脳会談をに前に対円ではドルが売られやすい情勢にあるとして、円高
リスクへの警戒感から様子見姿勢が強く、65円安で取引を終えました。
②スポーツジム
体重、57.95キロとついに58キロ台とさよなら、久しぶりです。
やはり昨夜のキノコ汁が効いたようです。ヘルシーなんです
ランの方も調子よく、腰痛も起こらないまま、4.95キロ、350Kcalで終わりました。
吹雪のような中を出かけてきたので、積雪が増えて我が家に帰れなくなると困るので、お向
かいの丸亀製麺で親子丼に天ぷらの誘惑を振り切って、早々に帰路に着きました。
スノーダンプが潰れたので、家のそばのアヤハディオとコメリに寄ったけれど、スノーダンプ
は品切れということで在庫なし。
まだ2月も始まったばかりで、大雪があったら絶対スノーダンプがないと困るので、日を改め
て安曇川あたりの大きなアヤハディオやコメリで探してみます。
そんなこんなで、さて家に着いたら、強風の影響で家の中はわずか9度と冷蔵庫の中状態。
ゆずがペットコタツの上で丸くなっています。
急いで石油ファンヒーターをつけ、さらに薪ストーブを焚きました。
さ、さ、寒〜い!
積雪は数センチといったところでしょうか。
ただ、風は収まらず、時折地吹雪のように雪が吹き荒れています。
それでも頑張ってジムに行くぞ。
で、除雪してたら、スノーダンプが潰れた。
①資産運用(2016年からのTOTAL)
な〜んか、ジリ貧状態が続いています。
2017年 (2/6現在) | ||||
実現損益 | 評価損益 | 損益合計 | 前日比 | |
株式 | 64,801 | -422,700 | -357,899 | -3,700 |
投資信託 | -344,595 | 0 | -344,595 | 0 |
FX(Arb) | 437,945 | 145,050 | 582,995 | 1,920 |
FX(Sea) | -69,159 | 0 | -69,159 | -1,634 |
合計 | 88,992 | -277,650 | -188,658 | -3,414 |
NYダウは、フランスの政局不安を背景にした欧州市場の株安を引き継ぎ、売り優勢でスタ
ートし、序盤はもみ合い商状、一時プラス圏に浮上したものの、原油安を眺めて徐々に弱
含み、19ドル安で取引を終えました。
ペプちゃん(4594)は、安値引けの607円、8円安で引けました。
600円割れには指値を入れていますが、でもね〜。
日経平均は、手掛かり材料がない中、大統領選を控えるフランス政局の不透明感が高まっ
たのに加え、日米首脳会談をに前に対円ではドルが売られやすい情勢にあるとして、円高
リスクへの警戒感から様子見姿勢が強く、65円安で取引を終えました。
②スポーツジム
体重、57.95キロとついに58キロ台とさよなら、久しぶりです。
やはり昨夜のキノコ汁が効いたようです。ヘルシーなんです
ランの方も調子よく、腰痛も起こらないまま、4.95キロ、350Kcalで終わりました。
吹雪のような中を出かけてきたので、積雪が増えて我が家に帰れなくなると困るので、お向
かいの丸亀製麺で親子丼に天ぷらの誘惑を振り切って、早々に帰路に着きました。
スノーダンプが潰れたので、家のそばのアヤハディオとコメリに寄ったけれど、スノーダンプ
は品切れということで在庫なし。
まだ2月も始まったばかりで、大雪があったら絶対スノーダンプがないと困るので、日を改め
て安曇川あたりの大きなアヤハディオやコメリで探してみます。
そんなこんなで、さて家に着いたら、強風の影響で家の中はわずか9度と冷蔵庫の中状態。
ゆずがペットコタツの上で丸くなっています。
急いで石油ファンヒーターをつけ、さらに薪ストーブを焚きました。
さ、さ、寒〜い!