冷やかしの注文が刺さってしまった
今日も日差しが届く、いいお天気。
雪に埋もれていたエアコンの室外機を掘り出しました。
無事エアコンも動くようになり、ほっと一安心。
①資産運用(2016年からのTOTAL)
NYダウは、小安く寄りついた後、原油先物相場の下落を眺め、中盤にかけてやや下げ幅を
拡大。
トランプ次期米大統領の就任式を20日に控え、様子見ムードが広がる中、中盤以降は方向
感に乏しく小幅に推移し22ドル安で引けました。
これで4営業日続落となりました。
さてペプちゃん(4594)、NISA枠の買いで、冷やかしで出していた、653円と651円それぞれ
100株の注文は、653円が刺さってしまいました。
で、引けは、引け際に売りたたかれて14円安の652円の安値引けで終わりました。
やな感じです。
日経平均は、イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の利上げに前向きな姿勢などを受
けた円相場の下落が追い風となり、177円高で引けました。
②スポーツジム
体重、昨日のトンカツ定食のおかげで0.1キロ増えて、58.2キロ。
どんまいどんまい、自業自得仕方ありません。
今日は、右足の膝にサポーター、腰にもサポーターを着けて、なんか悲壮な格好で走りま
した。
腰の方は、少し痛みましたがなんとか最後まで我慢できました。
が、3.5キロ超えあたりで、右足の膝が痛くなりリタイアの危機に。
ランニングマシンの横のバーを持って体を支えて、体重がもろに足に乗らないようにしなが
ら走っていたら、何とか治ってセーフ。
でも、膝心配だなあ。
コンドロイチンなんとかかんとかのサプリ飲むかな。
で、今日は、4.62キロ、321Kcalで終了。
熱いサウナでたっぷり汗を出して、温かいお湯で膝をあっためて、昼食レスで帰ってきました。
今日の夜ご飯は辛いキムチ鍋にします。
雪に埋もれていたエアコンの室外機を掘り出しました。
無事エアコンも動くようになり、ほっと一安心。
①資産運用(2016年からのTOTAL)
2017年 (1/18現在) | ||||
実現損益 | 評価損益 | 損益合計 | 前日比 | |
株式 | 71,271 | -312,200 | -240,929 | 10,900 |
投資信託 | -344,595 | 0 | -344,595 | 0 |
FX(Arb) | 437,945 | 114,570 | 552,515 | 1,320 |
FX(Sea) | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 164,621 | -197,630 | -33,009 | 12,220 |
NYダウは、小安く寄りついた後、原油先物相場の下落を眺め、中盤にかけてやや下げ幅を
拡大。
トランプ次期米大統領の就任式を20日に控え、様子見ムードが広がる中、中盤以降は方向
感に乏しく小幅に推移し22ドル安で引けました。
これで4営業日続落となりました。
さてペプちゃん(4594)、NISA枠の買いで、冷やかしで出していた、653円と651円それぞれ
100株の注文は、653円が刺さってしまいました。
で、引けは、引け際に売りたたかれて14円安の652円の安値引けで終わりました。
やな感じです。
日経平均は、イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の利上げに前向きな姿勢などを受
けた円相場の下落が追い風となり、177円高で引けました。
②スポーツジム
体重、昨日のトンカツ定食のおかげで0.1キロ増えて、58.2キロ。
どんまいどんまい、自業自得仕方ありません。
今日は、右足の膝にサポーター、腰にもサポーターを着けて、なんか悲壮な格好で走りま
した。
腰の方は、少し痛みましたがなんとか最後まで我慢できました。
が、3.5キロ超えあたりで、右足の膝が痛くなりリタイアの危機に。
ランニングマシンの横のバーを持って体を支えて、体重がもろに足に乗らないようにしなが
ら走っていたら、何とか治ってセーフ。
でも、膝心配だなあ。
コンドロイチンなんとかかんとかのサプリ飲むかな。
で、今日は、4.62キロ、321Kcalで終了。
熱いサウナでたっぷり汗を出して、温かいお湯で膝をあっためて、昼食レスで帰ってきました。
今日の夜ご飯は辛いキムチ鍋にします。