ちゃんぽん亭、豚そばブラック
昨夜は暖かくて、掛け布団が邪魔で良く寝られなかった。
今日はやや曇りがちな空模様です。
①資産運用
NYダウは、原油価格が約15ヶ月ぶりの高値を付けたことや、主要企業決算を好感し、40ドル
高で終わりました。
ペプちゃん(4594)、寄り付き前の板を見て662円で指値を入れ出掛けました。
ジムに着いてスマホで確認すると簡単に刺さっていました。
660円の大台も割れ、引けは12円安の653円でした。
終値666円をつけたオーメンの呪いか?
ペプちゃんの春はまだまだ遠からじ・・・。
日経平均は、1万7,235円の引けと4月27日以来、約半年ぶりの高値水準となりました。
注目された米大統領選の2候補による最後のテレビ討論で、民主党のクリントン氏が優勢に
なるとの見方が強まったことが要因ですが、わたしの保有株はすべて下げて終わっています。
日経平均が236円も上げたなんて信じられない。
②スポーツジム
体重は57.35キロに戻っていました。
最近はこの辺りがベスト体重になってきたみたい。
今日はストレスもなく走って、6.22キロ、442Kcalでした。
ジムで知り合った10歳上のお年寄りも元気良く走られていました。
わたしと違って毎日4〜5キロ走られているので凄いなあと感心させられます。
10年後のわたしは走っているかなあ?
さて、気持ち良くサウナで汗を流してお風呂でさっぱりしてからラーメン探訪へ。
今日はこれまでにも何度か行ったことのある「ちゃんぽん亭総本家今津店」にお邪魔しまし
た。
滋賀県内にいくつか店舗を展開しているチェーン店さんです。
これまで食べたラーメンの評価としては微妙な★★★☆☆なんですが、今日は焦がしニンニク
油の香ばしさが売りの豚そばブラックを注文、810円也。
どんぶりの器一面に浮いた背脂、マー油の香り。
コク旨ピリ辛のスープを期待して一口飲んでみましたが、ん??
あまりコクが感じられません。
豚の味が口の中に広がりますが、スープも麺もちょっと期待外れに終わりました。
やはり星3つかな。
旨いラーメンを求めて、さて次はどこへ行こう・・・。
今日はやや曇りがちな空模様です。
①資産運用
2016年度 (10/19現在) | ||||
実現損益 | 評価損益 | 損益合計 | 前日比 | |
株式 | 101,663 | -345,700 | -244,037 | 400 |
投資信託 | -305,427 | -153,167 | -458,594 | 8,836 |
FX | 328,865 | 103,670 | 432,535 | 2,500 |
合計 | 125,101 | -395,197 | -270,096 | 11,736 |
NYダウは、原油価格が約15ヶ月ぶりの高値を付けたことや、主要企業決算を好感し、40ドル
高で終わりました。
ペプちゃん(4594)、寄り付き前の板を見て662円で指値を入れ出掛けました。
ジムに着いてスマホで確認すると簡単に刺さっていました。
660円の大台も割れ、引けは12円安の653円でした。
終値666円をつけたオーメンの呪いか?
ペプちゃんの春はまだまだ遠からじ・・・。
日経平均は、1万7,235円の引けと4月27日以来、約半年ぶりの高値水準となりました。
注目された米大統領選の2候補による最後のテレビ討論で、民主党のクリントン氏が優勢に
なるとの見方が強まったことが要因ですが、わたしの保有株はすべて下げて終わっています。
日経平均が236円も上げたなんて信じられない。
②スポーツジム
体重は57.35キロに戻っていました。
最近はこの辺りがベスト体重になってきたみたい。
今日はストレスもなく走って、6.22キロ、442Kcalでした。
ジムで知り合った10歳上のお年寄りも元気良く走られていました。
わたしと違って毎日4〜5キロ走られているので凄いなあと感心させられます。
10年後のわたしは走っているかなあ?
さて、気持ち良くサウナで汗を流してお風呂でさっぱりしてからラーメン探訪へ。
今日はこれまでにも何度か行ったことのある「ちゃんぽん亭総本家今津店」にお邪魔しまし
た。
滋賀県内にいくつか店舗を展開しているチェーン店さんです。
これまで食べたラーメンの評価としては微妙な★★★☆☆なんですが、今日は焦がしニンニク
油の香ばしさが売りの豚そばブラックを注文、810円也。

どんぶりの器一面に浮いた背脂、マー油の香り。
コク旨ピリ辛のスープを期待して一口飲んでみましたが、ん??
あまりコクが感じられません。
豚の味が口の中に広がりますが、スープも麺もちょっと期待外れに終わりました。
やはり星3つかな。
旨いラーメンを求めて、さて次はどこへ行こう・・・。