fc2ブログ

コブシの実

夜中から雨が降ったり止んだり。
天気予報では当分ぐずついた天気が続く模様。

①資産運用
 株はかなり評価損が減ってきましたが、投信が全然ダメです。
 FXは昨日のデータが間違っておりました。
 2016年度 (9/27現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 100,382 -197,800 -97,418 50,400
 投資信託 -305,427 -126,793 -432,220 -2,059
   FX 333,144 41,510 374,654 0
 合計 128,099 -283,083 -154,984 48,341

 NYダウは、昨日の米大統領選両候補による討論会では、民主党のヒラリー候補が優勢との
 見方が多く、政治の先行き不透明感が後退したとの安心感から買いが先行し、また9月消費
 者信頼感指数が予想を上振れたことも好感され133ドル高で終わりました。

 ペプちゃん(4594)は、寄り付き5円高で始まり、高値24円高の738円までありましたが、後場
 に入ると行ってこいの状態となり、引けは1円安の713円で終わりました。
 
 日経平均は、9月末配当の権利落ちに伴い、自然体で115円程度の下押し圧力がかかって
 いたが、それを差し引いても、前日比100円を超える値下がり。
 結局、外部環境が不透明な中で、国内要因からの買い材料も見当たらず218円の下げとな
 りました。

②コブシが実をつけた
 こちらに移住してから3年目。
 この春、庭に植えたコブシが初めて3輪だけだけど花を咲かせた。
 木もその土地に慣れるまで何年か時が掛かるらしい。
 そう言えば、山法師はまだ花をつけていない。

 そんなコブシの木に何やら赤くてデキモノのような丸いものを発見。
 何かの病気か虫こぶかなと思っていたら、ひょんなことでコブシが秋に実を付けることを知
 った。
 ビックリポンだ。
 だってコブシの花が咲いたのは4月の初め、今頃になって実をつけるなんて時間が経ち過
 ぎている。

 で、ネットで調べると10月くらいになると熟して実が割れるらしい。
 さらに、鳥が食べ易いように実が糸で垂れ下がるんだって。
 不思議な木である。
 f0108133_23422034.jpg
 
 これから毎年咲く花が増え、秋になると赤い実をたくさんつけたコブシと出会える。
 少し楽しみだ。
 IMG_2677.jpg
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる