牛丼、大好き
夜半に降り出した雨は、朝方も本降り状態。
そんな雨も午後には一段落となりました。
久しぶりに庭の草木も水をたっぷりもらい気持ち良さそうです。
①資産運用
ドル安で投資信託の評価損が拡大してしまいました。
FXは、昨日に続きポジション建て直しのコストでマイナスです。
雇用統計など予想を下回る米経済指標が相次ぎ、市場では9月利上げの見通しが低下し
ています。
しかし、前日の引け後に講演したサンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁が、「早期に利
上げを再開するのが理にかなう」と発言したことから、早期利上げ観測が再び浮上し、NY
ダウは売り圧力が掛かり、11ドル安で終わりました。
AUD買いとNZD売りの鞘取りのポジションを1ロット持ちましたが、思ったような動きにならな
いので微益でポジション解消です。手仕舞い早すぎた・・・
ペプちゃん(4594)は、14円高の732円で寄った後、安値691円まであって、引けは14円安の
704円でした。
ちなみにしつこく682円で明日まで指値を入れてます。
一方、日経平均は、円相場への警戒感から売りが優勢となり、53円安で終了しました。
②スポーツジム
体重57.7キロ??
何故増えたのか、分からない。
昼食はスルーしてたし、昨夜の焼きそばのせい?
雨が降って気温はともかく、湿度が高いせいか、今日のランは堪えました。
口こそ開かなかったが、4キロ過ぎで止めようかと思ったほど。
隣で走っている10歳上のお仲間が頑張っているので、何とかついていって完走。
6.2キロ、441Kcalでした。
お腹が減ったので、すき家の牛丼♫を鼻歌しながら、すき家に寄って牛丼の並に卵の計
400円也を注文。
牛丼って、いつ食べても、早くて安くて美味しいよね。
紅生姜も七味もタダだし・・・。
そんな雨も午後には一段落となりました。
久しぶりに庭の草木も水をたっぷりもらい気持ち良さそうです。
①資産運用
ドル安で投資信託の評価損が拡大してしまいました。
FXは、昨日に続きポジション建て直しのコストでマイナスです。
2016年度 (9/6現在) | ||||
実現損益 | 評価損益 | 損益合計 | 前日比 | |
株式 | 100,382 | -200,748 | -100,366 | 25,083 |
投資信託 | -305,427 | -90,300 | -395,727 | -20,963 |
FX | 327,601 | -17,290 | 310,311 | -6,891 |
合計 | 122,556 | -308,338 | -185,782 | -2,771 |
雇用統計など予想を下回る米経済指標が相次ぎ、市場では9月利上げの見通しが低下し
ています。
しかし、前日の引け後に講演したサンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁が、「早期に利
上げを再開するのが理にかなう」と発言したことから、早期利上げ観測が再び浮上し、NY
ダウは売り圧力が掛かり、11ドル安で終わりました。
AUD買いとNZD売りの鞘取りのポジションを1ロット持ちましたが、思ったような動きにならな
いので微益でポジション解消です。手仕舞い早すぎた・・・
ペプちゃん(4594)は、14円高の732円で寄った後、安値691円まであって、引けは14円安の
704円でした。
ちなみにしつこく682円で明日まで指値を入れてます。
一方、日経平均は、円相場への警戒感から売りが優勢となり、53円安で終了しました。
②スポーツジム
体重57.7キロ??
何故増えたのか、分からない。
昼食はスルーしてたし、昨夜の焼きそばのせい?
雨が降って気温はともかく、湿度が高いせいか、今日のランは堪えました。
口こそ開かなかったが、4キロ過ぎで止めようかと思ったほど。
隣で走っている10歳上のお仲間が頑張っているので、何とかついていって完走。
6.2キロ、441Kcalでした。
お腹が減ったので、すき家の牛丼♫を鼻歌しながら、すき家に寄って牛丼の並に卵の計
400円也を注文。
牛丼って、いつ食べても、早くて安くて美味しいよね。
紅生姜も七味もタダだし・・・。