ログハウスのお化粧直し
今日も快晴、南風が窓から入り爽やかな朝を迎えました。
ただ午後になると風もぴったりと止み、残暑で苦しめられました。
①資産運用
一昨日ストップ高したペプちゃん(4594)が大きく下げて、評価損がまた増えてしまいました。
NYダウは、昨日の下落を受けた買い戻しに加えて、週間新規失業保険申請件数が予想よ
り減少したことが好感され、買いが先行しましたが、その後は、8月ISM製造業景況指数が
節目となる50を下回ったほか、原油安が嫌気され、下落に転じました。
ただ明日の雇用統計結果を見極めたいとの思惑から引けにかけて僅かに上昇し、18ドル高
で終わりました。
ペプちゃん、15円安の687円の寄り付き。
やはり今日も安そう。
671円で100株買い指値を入れましたが、前場終わった段階で無理そうなので安値の一文上、
675円に指値変更。
何とか、うまく刺さって、引けは680円でした。
でもこの2日間で、ストップ高の分は全て吐き出した勘定です。
弱いなあ〜。
一方日経平均も、今夜の米雇用統計次第ということもあって、様子見気分が強く、結局1円
安で引けました。
②ログハウスのお化粧直し
わたしのいる居住地の2軒のログハウスが同時期に外壁塗装工事に入りました。
足場を組んで、高圧洗浄も終わり、塗装工事が始まりましたが、なかなか進展しません。
毎日やればいいと思うのに、2、3日おきに少しずつ塗装。
約3週間位かけてやっと完成。
お向かいさんのログハウス。
傷んだ外壁の補修をしてから緑色に塗り替えられました。
角に建つログハウス。
フェンスと駐車場を改修し、外壁を綺麗に塗り分けられました。
やはり、自分の住んでいる地域のログハウスが綺麗にお化粧直しされるのは気持ちがい
いものですね。
我が家は昨年、築2年で早々に外壁塗装をしました。
琵琶湖周辺は風が強く、また冬は雪もかなり降るのでどうしても外壁の痛みが激しいみたい。
我が家は、次は5年後に外壁塗装の予定です。
でもその前にフェンスの塗装が必要かな。
ただ午後になると風もぴったりと止み、残暑で苦しめられました。
①資産運用
一昨日ストップ高したペプちゃん(4594)が大きく下げて、評価損がまた増えてしまいました。
2016年度 (9/1現在) | ||||
実現損益 | 評価損益 | 損益合計 | 前日比 | |
株式 | 100,382 | -233,829 | -133,447 | -121,416 |
投資信託 | -305,427 | -81,834 | -387,261 | 806 |
FX | 15,719 | 302,158 | 317,877 | -1,510 |
合計 | -189,326 | -13,505 | -202,831 | -122,120 |
NYダウは、昨日の下落を受けた買い戻しに加えて、週間新規失業保険申請件数が予想よ
り減少したことが好感され、買いが先行しましたが、その後は、8月ISM製造業景況指数が
節目となる50を下回ったほか、原油安が嫌気され、下落に転じました。
ただ明日の雇用統計結果を見極めたいとの思惑から引けにかけて僅かに上昇し、18ドル高
で終わりました。
ペプちゃん、15円安の687円の寄り付き。
やはり今日も安そう。
671円で100株買い指値を入れましたが、前場終わった段階で無理そうなので安値の一文上、
675円に指値変更。
何とか、うまく刺さって、引けは680円でした。
でもこの2日間で、ストップ高の分は全て吐き出した勘定です。
弱いなあ〜。
一方日経平均も、今夜の米雇用統計次第ということもあって、様子見気分が強く、結局1円
安で引けました。
②ログハウスのお化粧直し
わたしのいる居住地の2軒のログハウスが同時期に外壁塗装工事に入りました。
足場を組んで、高圧洗浄も終わり、塗装工事が始まりましたが、なかなか進展しません。
毎日やればいいと思うのに、2、3日おきに少しずつ塗装。
約3週間位かけてやっと完成。
お向かいさんのログハウス。
傷んだ外壁の補修をしてから緑色に塗り替えられました。

角に建つログハウス。
フェンスと駐車場を改修し、外壁を綺麗に塗り分けられました。

やはり、自分の住んでいる地域のログハウスが綺麗にお化粧直しされるのは気持ちがい
いものですね。
我が家は昨年、築2年で早々に外壁塗装をしました。

琵琶湖周辺は風が強く、また冬は雪もかなり降るのでどうしても外壁の痛みが激しいみたい。
我が家は、次は5年後に外壁塗装の予定です。
でもその前にフェンスの塗装が必要かな。