fc2ブログ

駐車スペースの改修作業完了

午前中は久しぶりに日差しが溢れ、秋晴れのいいお天気でしたが、午後からは薄曇りとなりました。

①資産運用
 2016年度 (9/29現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 100,382 -220,100 -119,718 -10,300
 投資信託 -305,427 -114,443 -419,870 16,055
   FX 333,144 49,210 382,354 4,760
 合計 128,099 -285,333 -157,234 10,515
 
 米ブルームバーグ通信が昼すぎに、ドイツ銀行に資金を預けているヘッジファンド約10社が
 一部資金を引き揚げていると報じたことを受け、同行の経営不安説が再燃。
 金融株を中心に売りが集中し、ダウは一時247ドル安まで下げ、結局引けは195ドル安となり
 ました。

 暇していることもあって、久しぶりに、AUDとNZDで鞘取り。
 ただし今回はAUD1ロット売り、NZD1ロット買いといつもとは逆のポジションで挑戦。
 まあこれでも、ボリンジャーバンドを見て判断してるのですが果たして・・・。
 ちょっと早いですが、FXは明日休みなので、プラス3,010円でポジション決済です。
 
 ペプちゃん(4594)は、679円以外に685円でも指値を入れましたが、安値689円までで買えず。

 日経平均は、いったん後退したドイツ銀行の経営不安の再燃を背景に米国株が反落したの
 を受け、朝方から売り姿勢が強まり、為替の円高・ドル安基調も重しとなり、ほぼ全面安の
 展開でした。
 一時下げ幅を300円近くまで広げましたが、円高が一服したこともあり243円安で弾けました。

②駐車スペースの改修作業完了
 9/14から開始された駐車スペースの改修作業がやっと昨日完了した。
 途中台風の影響による雨や施工業者さんのスケジュールの関係もあって、予定以上に日に
 ちが掛かりましたが、やっと完成です。
 
 雑草にまみれた芝生と枕木を取り除き、単にコンクリート張りでもよかったのですが、ログハ
 ウスとの釣り合いを考え、パラストーンの乱張りを選択しました。

 ちょっと予算は掛かりましたが、見栄えもいいし、雑草で悩むこともなくなったので満足してい
 ます。

 施工前
 IMG_2615.jpg

 施工後
 IMG_2687.jpg

赤いタコさんウインナー

夜半かなり激しい雨が降っていたが、朝方にはようやく止んだ。
日中は小雨が降ったかと思うと太陽が顔を出したりと変わりやすいお天気。

①資産運用
 相変わらず、投資信託がじりじりと下がり続けています。
 2016年度 (9/28現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 100,382 -209,800 -109,418 -12,000
 投資信託 -305,427 -130,498 -435,925 -3,705
   FX 333,144 44,450 377,594 2,940
 合計 128,099 -295,848 -167,749 -12,765

 NYダウは、欧州株高や原油相場の上昇が好感され、買いが先行しましたが、その後は、イエ
 レンFRB議長の議会証言で年内利上げが意識されたことから下落に転じました。
 しかし、石油輸出国機構(OPEC)の非公式会合で石油減産が合意されたことが伝わると、再
 び上昇し、110ドル高で取引を終えました。

 ペプちゃん(4594)は、NISA枠以外現物で持っている800株の平均コストの679円で厚かましく
 買い指値。
 安値691円まであって、引けは9円安の704円でした。

 日経平均は、欧米株高や米原油先物相場の上昇を好感し、午前中から買いが先行しました。
 午後は101円台半ばまで進んだ円安・ドル高が株価上昇を後押し、一時300円近くまで拡大す
 る場面もありましたが、結局は228円高で終わりました。

②スポーツジム
 一昨日の夜は手巻き寿司、昨日は、昼はインスタントラーメン、夜は豚バラブロックを約300
 グラムも食べたので、体重58キロ越えを覚悟していたけど57.35キロと逆に減少?

 昨日ガッツリ食べた豚バラブロック、脂たっぷりでした。ゴチポIMG_2684.jpg

 まっ、体重が減っているのはラッキーとして。
 今日もランは、6.18キロ、441Kcal完走。
 走り終わって優雅な気持ちでサウナに入っていたら、お年寄りのお仲間から、「オタクがジム
 で一番走ってるみたいやけど、体型が変わらんね」と痛いところをグサリと突かれてしまった。
 そうだよなあ、週4日走って、体重が減らないなんて何かやっぱりおかしいよね。
 
 ジム横にある中華屋龍鳳園の定食類。
 唐揚げセット(ラーメン、唐揚げ、ライス)やBセット(ラーメン、青椒肉絲、唐揚げ、ライス)のよ
 うな爆食いメニューに問題がありそう。
 反省し、ラーメンにプラス何とかの爆食いメニューは当面禁止ですね。
 生きている喜び半減だけれど、しばらくこれで頑張ってみよう。
 
 今日の夜ご飯は、深夜食堂に出てくる赤いタコさんウインナーです。jpg.jpeg

images.jpeg

コブシの実

夜中から雨が降ったり止んだり。
天気予報では当分ぐずついた天気が続く模様。

①資産運用
 株はかなり評価損が減ってきましたが、投信が全然ダメです。
 FXは昨日のデータが間違っておりました。
 2016年度 (9/27現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 100,382 -197,800 -97,418 50,400
 投資信託 -305,427 -126,793 -432,220 -2,059
   FX 333,144 41,510 374,654 0
 合計 128,099 -283,083 -154,984 48,341

 NYダウは、昨日の米大統領選両候補による討論会では、民主党のヒラリー候補が優勢との
 見方が多く、政治の先行き不透明感が後退したとの安心感から買いが先行し、また9月消費
 者信頼感指数が予想を上振れたことも好感され133ドル高で終わりました。

 ペプちゃん(4594)は、寄り付き5円高で始まり、高値24円高の738円までありましたが、後場
 に入ると行ってこいの状態となり、引けは1円安の713円で終わりました。
 
 日経平均は、9月末配当の権利落ちに伴い、自然体で115円程度の下押し圧力がかかって
 いたが、それを差し引いても、前日比100円を超える値下がり。
 結局、外部環境が不透明な中で、国内要因からの買い材料も見当たらず218円の下げとな
 りました。

②コブシが実をつけた
 こちらに移住してから3年目。
 この春、庭に植えたコブシが初めて3輪だけだけど花を咲かせた。
 木もその土地に慣れるまで何年か時が掛かるらしい。
 そう言えば、山法師はまだ花をつけていない。

 そんなコブシの木に何やら赤くてデキモノのような丸いものを発見。
 何かの病気か虫こぶかなと思っていたら、ひょんなことでコブシが秋に実を付けることを知
 った。
 ビックリポンだ。
 だってコブシの花が咲いたのは4月の初め、今頃になって実をつけるなんて時間が経ち過
 ぎている。

 で、ネットで調べると10月くらいになると熟して実が割れるらしい。
 さらに、鳥が食べ易いように実が糸で垂れ下がるんだって。
 不思議な木である。
 f0108133_23422034.jpg
 
 これから毎年咲く花が増え、秋になると赤い実をたくさんつけたコブシと出会える。
 少し楽しみだ。
 IMG_2677.jpg

トランプ・ショック起こらず

久しぶりに、スッキリとした青空が広がりいいお天気。
ただかなり気温は上がりそうな気配。

①資産運用
 2016年度 (9/26現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 100,382 -248,200 -147,818 -23,279
 投資信託 -305,427 -124,734 -430,161 -1,234
   FX 333,144 41,510 374,654 5,880
 合計 128,099 -331,424 -203,325 -18,633

 NYダウは、ドイツ銀行が住宅ローン担保証券の不正販売を巡って140億ドルの和解金を米
 司法省から求められた問題で、資本増強を迫られるとの憶測で急落し、欧州株が全面安と
 なった流れを受けて、米国株にも売りが先行、また本日開催される米大統領選両候補によ
 る討論会の内容を見極めたいとの思惑もあり、終日軟調推移となり166ドル安で引けました。

 ペプちゃん(4594)の寄り付き状況を見て、指値を675円に出してからジムに出発。
 前場は安値679円まであって、前引けは700円と逆に3円高。
 結局、引けにかけて上昇し、引けはほぼ高値引けの17円高、714円でした。
 ペプちゃん、安いところ拾えず・・・。

 日経平均は、欧米市場で、経営不安の再燃からドイツ銀行の株価が急落したことを背景と
 した株安を受けて大幅続落で始まりました。
 しかし、日本の取引時間中に米大統領選候補者による第1回目のテレビ討論会があり、討
 論会後の各種世論調査では民主党のクリントン候補が優勢とされ、円高傾向も一服したた
 め、幅広い銘柄が買い戻されて139円高で終わりました。

 討論会では一時トランプ氏が優勢の時もあったようで、危なくトランプ・ショックが起こる
 とこでした。
 怖い!怖い!

②スポーツジム
 昨日も歯医者の帰り、すき家でうな丼の並(今の稼ぎでは特うな丼など食べれません)を食べ、
 夜は秋刀魚の塩焼き、卵焼きなど食べていたので、体重は57.55キロと太ってしまった。
 やはり昼か夜のどちらかはスルーしないと確実に太りますね。

 週の初めの火曜日は一番ランニングも気乗りがしませんが、走らないことには終われないの
 で、頑張って走ります。
 ひたすら距離計を見ながら、6キロ完走。
 6.25キロ、443Kcalでした。

 今日の昼食はスルーして、夜ご飯は手作り手巻き寿司の予定です。
 先日、誕生日に娘から届いた日本酒が楽しみ♫
 IMG_2675.jpg

マウスピース仕上げ

終日小雨模様。
今日は大津市の歯科医院まで通院のため、とと姉ちゃんを見終わってから出掛けました。

①資産運用
 先週末の米株式の動きを反映しやや弱い展開か?

 ペプちゃん(4594)、前場はしっかりとした動きだったが後場に入って、弱含みの展開に。
 高値は720円まであって、引けは安値引け14円安の697円。
 また仕込みのチャンス到来かな。

 日経平均は、前週末の米株安や為替の円高基調が売り材料視され、朝方から軟調な値動
 きとなり、取引終盤には黒田東彦日銀総裁の講演内容が伝わると、一気に下げ足を速め、
 209円安で終わった。
 
 市場の目線は米大統領選に移りつつあり、日本時間の27日午前に行われる米次期大統領
 候補者による初のテレビ討論会に注目が集まっている。
 株も為替もトランプ・ショックなど起きませんように。

②睡眠時無呼吸症候群治療用マウスピースの仕上げ
 睡眠時無呼吸症候群治療用マウスピースの噛み合わせ調整をしてから2週間。
 睡眠時に付けて寝てみて、ほぼ不都合な点は感じなかったので、マウスピースの仮止めを
 外し、キレイな形に仕上げをしてもらうため歯科医院へ行ってきた。
 
 今日も診察台に座らされ、歯の最終チェック。
 体が緊張でこわばっているのが自分でもわかる。
 口の中に歯科用の器具を入れられるだけで何かされるんじゃないかと怖いんだよね。
 ペットのゆずが病院でブルブル震えている時の気持ちが何となく分かったような気がした。

 マウスピースは来週の火曜以降に出来上がるので、あとは受け取るだけ。
 長かった大津までの病院通いも、あと少しで終わる。

写真のアップデートができない

久しぶりに太陽が顔を覗かせ、秋らしい日となりました。

折角すっきりと晴れたのに、駐車スペースの改修作業は業者さんの都合で今日1日お休み。
明日はまた天気が悪いみたい。

①資産運用
 ペプちゃん(4594)を始めとする保有株の上げで評価損もかなり減りました。
 2016年度 (9/23現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 100,382 -224,921 -124,539 46,995
 投資信託 -305,427 -123,500 -428,927 20,994
   FX 333,144 35,630 368,774 2,940
 合計 128,099 -312,791 -184,692 70,929

 NYダウは、原油価格の急落を嫌気し、131ドル安と4日ぶりに反落しました。
 23日のニューヨーク原油先物相場は、来週26~28日の石油輸出国機構(OPEC)の非公式
 会合を控え、増産凍結に向けてサウジアラビアとイランの対立が解消されていないと報じら
 れたことが売り材料となった模様です。

②スポーツジム
 体重、57.0キロジャスト。
 木曜の昼もCoCo壱番屋でカツカレーを食べているのに体重あまり変化なし。
 最近は、昼間食べても、夜スルーしているせいか体重が増えなくなってきた。
 
 体重が増えないのはいいが、う〜ん、何度走っても走り出しは気が重いものですね。
 まっ、淡々と苦しさに耐え、6.18キロ、440Kcalを走りました。

 明日日曜は4.0キロ目標に軽く走ってきます。

③写真がアップデートできない
 iPhoneでとった写真がMacにアップデートできなくなってしまい困ってます。
 いきなり昨日からそんなことになり、昨日はアップルサポートと1時間、今日もすでに2時間、
 どこが問題か見てもらってますが、未だ糸口が見えません。
 実験のためにテストというユーザーを作って試すとうまくいくのに、自分のアカウントでは
 ダメ。
 何かアップルサポートの知識不足も感じて仕方ありません。

 現在写真をアップロード中で、あと2〜3時間くらいかかると思いますが、その結果次第でまた
 アップルサポートに連絡です。(待ち時間にブログ書いてます)

 PCの知識が不足しているので何かイライラしっぱなし。
 写真のないブログなんて、考えられないし、いちいちカメラで写真なんか撮ってられないし、誰
 か助けて欲しいよー。

パンパスグラス

今日もまた曇り空。
気温も上がらず、半袖ではやや寒いくらい。

今日はマイ・バースデー。
フェイスブックやメールにお祝いのコメントが寄せられてますが、64歳ともなるとあまり嬉しくもないかな。

①資産運用
 昨日は、東京市場がお休みのため、FXのみデータの更新。
 2016年度 (9/22現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 100,382 -271,916 -171,534 0
 投資信託 -305,427 -144,494 -449,921 0
   FX 333,144 32,690 365,834 21,000
 合計 128,099 -383,720 -255,621 21,000

 NYダウは、昨日のFOMCを受けてアジア・欧州株がほぼ全面高となり、買いが先行。
 週間新規失業保険申請件数が予想より減少したほか、原油高も好感され、終日堅調推移と
 なり、98ドル高で引けました。

 ペプちゃん(4594)、信用で800株買ってたのですが、金利もかかるので、現引きしました。
 今日は、24円高の711円の引けとしっかりしていたので黙って様子見。
 下げたところはまた買う予定です。

 日経平均は、円高を嫌気して輸出関連銘柄を中心に売られ、反落で始まり、売買一巡後は
 下げ渋り、もみ合う展開でしたが、53円安で引けました。

②裏の空き地のパンパスグラス
 裏の空き地のパンパスグラスが随分と大きく成長しました。
 穂の数も10くらいになり、成長力が逞しいので、2、3年先が怖いほどです。
 IMG_2617.jpg

③駐車スペースの改修 その5
 雨の合間を見ながら、作業進行中。
 このペースだと日曜日には完成するかな?
 IMG_2668.jpg

今日も雨模様

今日も曇り空。
午後からは雨の予想。
こう雨模様が続くと嫌になります。

①資産運用
 日銀の金融政策決定会合を受けた株高で、株の評価損は縮小しました。
 FXのマイナスはスワップ付与日数の違いによる一時的なものです。
 2016年度 (9/21現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 100,382 -271,916 -171,534 66,019
 投資信託 -305,427 -144,494 -449,921 0
   FX 333,144 11,690 344,834 -5,180
 合計 128,099 -404,720 -276,621 60,839

 NYダウは、日銀による金融緩和策の強化を受けて、アジア・欧州株が概ね堅調推移となり、
 買いが先行。
 注目のFOMCでは賛成多数で政策金利が据え置かれ、利上げが見送られたことで緩やかに
 上昇し、163ドル高で終わりました。

 日本が休日ということで、ドルの100円割れを気にしてましたが、何とか踏み留まっているよう
 です。
 AUDもほとんどブレず76円台半ばで推移中です。

②スポーツジム
 昨日は人間ドッグの終了後、朝飯も食べてない状態だったので、ジム横の龍鳳園さんに寄
 って、Bセット(青椒肉絲、台湾ラーメン、唐揚げ、ライス)をお腹いっぱい食べたので、体重激
 増と思っていましたが、不思議なことに56.85キロに減少。
 わけが分かりませんね。

 血圧は、いつも高い方で100〜110くらいなのに、今日は118もあってちょっとびっくり。
 体が気怠いこともあって、ランは気乗りしなかったけど、何とかいつも通りの6.21キロ、
 442Kcal走って完了。

 体重が減っていたことを口実に、CoCo壱番屋でロースカツカレー、1辛、生卵トッピング、ラ
 イス普通を注文したが、やっぱり牛すじ煮込みカレーにするべきだった。
 反省。
 
 夜ご飯は、昼食べているので、酒のつまみ代わりにフグの皮をもみじおろしとポン酢で戴き
 ます。

彼岸花

また曇り空。
もう何日も太陽を見ていない。

①資産運用
 ジリジリと評価損拡大ばかりで、気分は冴えません。
 2016年度 (9/20現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 100,382 -337,935 -237,553 -23,571
 投資信託 -305,427 -144,494 -449,921 9,057
   FX 333,144 16,870 350,014 -1,120
 合計 128,099 -465,559 -337,460 -15,634
 
 NYダウは、欧州株高を受けて買いが先行。
 8月住宅着工・建設許可件数が予想を下振れたほか、明日予定される日銀の金融政策決定
 会合や米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を見極めたいとの思惑から上値の重い展開
 となり9ドル高で終わりました。

 ペプちゃん(4594)、昨日と同じ667円で100株、買い指値を入れてから外出。
 昨日は安値が一文上で不出来でしたが、今日は安値667円で買えていました。
 その後、ペプちゃんも日経平均の上げに上昇し、ほぼ高値引けの687円、15円高で終わりま
 した。
 ペプちゃん、NISA枠で1,400株、信用で800株、計2,200株になりました。

 日経平均は、朝方は利益確定売りが広がっていたが、日銀金融政策決定会合の結果発表を
 受けて円安・株高が進み、日経平均株価は乱高下の後、徐々に買い姿勢が強まり、315円高
 で取引を終えました。

②人間ドッグ
 「とと姉ちゃん」を見終わってすぐに高島市民病院に人間ドッグの検査を受けに出かけました。
 高島市に移住してからは、マキノ病院でこれまで人間ドッグを受けていたのですが、胆嚢を切
 除した方がいいかどうかのセカンドオピニオンが欲しいこともあって、病院を替えてみました。
 最後にバリュームを飲んでの胃の透視検査があり、約2時間もかからず終了。
 
 胆嚢の相談をしたかったのですが、結果は2週間後ということなので結果待ちとなりました。
 小さな石が一杯で胆嚢が萎縮して、機能していないようなので、胆嚢がんや胆管癌のリスク
 をなくすために切除した方がいいとわたしは思っているのですが・・・。
 腹腔手術ができるようだと体力的にも楽だし。
 まあ、結果を見て要相談ですね。

 帰ってくる途中、彼岸花の群生で有名なところに立ち寄ってきましたが、アマチュアカメラマン
 で一杯でした。
 毎年、同じ時期になると群生する彼岸花。
 自然の妙を感じずには入られません。IMG_2665.jpg

 IMG_2666.jpg

台風16号接近

今日も朝から雨。
ただ台風は今日中には通過する予定なので、明日は晴れの予想。

①資産運用
 FXだけのデータ更新になります。
 2016年度 (9/19現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 100,382 -314,364 -213,982 0
 投資信託 -305,427 -153,551 -458,978 0
   FX 333,144 17,990 351,134 9,270
 合計 128,099 -449,925 -321,826 9,270

 NYダウは、原油相場の上昇で欧州株が全面高となり、買いが先行。
 9月NAHB住宅市場指数が予想を上振れたほか、先週の軟調な経済指標を受けた利上げ観
 測の後退から堅調推移となりましたが、明日から開催される連邦公開市場委員会(FOMC)の
 結果発表を見極めたいとの思惑から、引けにかけて上げ幅を縮小し、結果3ドル安でした。

 ジムが終わってから、ペプちゃん(4594)を見ると下げていたので667円に100株指値を入れま
 したが、結局安値は668円までで買えず、引けは9円安の672円。
 しかし値動きパッとしませんね。

 日経平均は、日米の金融政策会合の結果を見極めたいとして様子見姿勢が強まり、終日小動
 きとなり、27円安で終わりました。

②スポーツジム
 大雨の中、サボらずにジムに行ってきました。
 体重は57.3キロと、息子と焼肉やランチバイキングを腹一杯食べた割に太っていません。
 何か拍子抜け。

 ランは6.19キロ、440Kcalといつも通り。
 明日は人間ドッグなので、終了後はお昼ご飯を思いっきり食べそうな予感がするので、今日
 の昼食はスルー。
 
 一段と雨脚が激しくなった中を帰ってきましたが、家に着くとさらに激しい雨に。
 北風も混ざって家に強く吹き付けています。
 気温も21度しかなくて寒くてたまらず、しまわないで置いてあった長袖のジャージで何とか寒さ
 をしのいでます。

 今日の夜ご飯は鶏モモと鶏団子の鶏鍋で暖まることにしよう。
 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる