fc2ブログ

映画「インデペンデンス・デイ リサージェンス」

昨夜も雨が激しく降ったりで、天候が安定しない。
今日も、朝から小雨が降り続いています。

今日は映画「インデペンデンス・デイ リサージェンス」を観に、敦賀まで山を越えてお出かけです。

①資産運用
 FXはポジションの組み替えでコストがかかり、評価損が拡大しました。
 2016年度 (7/14現在) 
  実現損益 評価損益 損益合計 前日比
 株式 98,631 -138,002 -39,371 -2,304
 投資信託 -305,427 -60,858 -366,285 -5,447
   FX 13,170 207,063 220,233 -16,440
 合計 -193,626 8,203 -185,423 -24,191

 NYダウは、週間新規失業保険申請件数が予想より減少したほか、生産者物価指数(PPI)
 が堅調な内容となり、また良好な企業決算や原油高も好感され、終日堅調に推移し、134
 ドル高と続伸。

 NYダウ強いですね。
 円安と米国株高で、投信の評価損がかなり減りました。
 一気に評価損解消となって欲しいところです。

 映画を観に出かけるので、ペプちゃん(4594)に冷やかしの758円の指し値を入れておきまし
 た。
 映画館についてチェックしたら、冷やかしと思っていた758円がすんなり買えていてちょっと
 ショックです。
 しかし、良くも悪くも、これでNISA枠でのペプちゃん買いは予定終了。
 合計1,400株、平均コスト852円、NISA枠の残りはわずか7,200円になりました。
 ちなみに、ペプちゃんの引け値は750円、前日比43円安です。

 日経平均は、4連騰後の3連休を控えた週末に伴い、利益確定売りで相場の頭を抑えられ
 ましたが、111円高としっかりで終わりました。

②映画「インデペンデンス・デイ リサージェンス」
 maxresdefault.jpg

 7/8に封切られたばかりの「インデペンデンス・デイ リサージェンス」を観てきました。
 また福井県敦賀市の敦賀アレックスシネマまで県境の峠を越えて、車で約40分のドライブ
 でした。

 封切られたばかりなので人が多いかなとも思いましたが、7/20を過ぎると夏休みに入り、
 子供連れが多くなるのではと思い、その前に観ることにしました。
 結局、観客はわずか10人未満で、心配したのが拍子抜け。
 このシネコン潰れないかとわたしなりにちょっと心配になりました。

 前作の「インデペンデンス・デイ」が上映されてからちょうど20年。
 もうそんなに月日が経ったのかと、ちょっと時間の経つ早さに驚かされます。
 内容は、ネタバラシになるのでさておき、外人は人を鼓舞するときの演説が本当にうまいな
 あと感心させられた。
 やはり小さい頃からディベートの勉強をして育ってきたからかなあ。

 で、観た感想は、久しぶりにスカッとする映画でしたね。
 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる