いざ、入院
朝方は薄曇り、午後からは日差しも届きいいお天気。
室温30度、窓から入る微風が気持ち良い。
①資産運用
ペプちゃん(4594)の影響で株の評価損は拡大。
NYダウは、連休中に発表された6月の英建設業購買担当者景況指数PMIやサービス業PMI
が予想を下振れ、EU離脱を巡る同国経済への懸念が再燃したことでアジア・欧州株が軟調
推移となり、米国株にも売りが広がり、原油相場の下落も嫌気され、108ドル安となりました。
ペプちゃん、大幅GDの871円の寄り付き。
上がってくると焦って買わないと思い、高いところを無理して買い、下がり始めるとかなり下
で指して買えないという何時もの悪い癖。
で今日は、822円でとりあえず指値注文。
前場、一時500円以上の下げがあって、引けは463円安。
ドル円、100円台突入とはいえ東京市場下げ過ぎじゃない?
大引けの日経平均は、円が伸び悩んだこともあり、下げしぶり290円安で終わりました。
またペプちゃんは、安値840円までで買えずに終わりました。
②いざ、入院
睡眠時無呼吸症候群の検査のため、今日の18:30から明朝まで一晩入院。
病院が車で2 時間近くかかるところにあるため、4時頃には家をスタートするつもり。
したがって、ゆずには可哀想だけど晩御飯抜き。
辛抱して、お留守番頼むね。
入院関係の書類、いつも飲んでる薬、読めるかどうか分からないが本一冊、パジャマ、手ぬ
ぐい、歯ブラシを持って行きます。
昨夜は11時に寝て、今朝5時に起きたけど、はたして今夜寝られるかどうか。
ハァー、気が進まないわ・・・。
室温30度、窓から入る微風が気持ち良い。
①資産運用
ペプちゃん(4594)の影響で株の評価損は拡大。
2016年度 (7/5現在) | ||||
実現損益 | 評価損益 | 損益合計 | 前日比 | |
株式 | 98,631 | -29,658 | 68,973 | -30,812 |
投資信託 | -290,027 | -140,262 | -430,289 | -1,456 |
FX | 13,917 | 208,203 | 222,120 | 1,500 |
合計 | -177,479 | 38,283 | -139,196 | -30,768 |
NYダウは、連休中に発表された6月の英建設業購買担当者景況指数PMIやサービス業PMI
が予想を下振れ、EU離脱を巡る同国経済への懸念が再燃したことでアジア・欧州株が軟調
推移となり、米国株にも売りが広がり、原油相場の下落も嫌気され、108ドル安となりました。
ペプちゃん、大幅GDの871円の寄り付き。
上がってくると焦って買わないと思い、高いところを無理して買い、下がり始めるとかなり下
で指して買えないという何時もの悪い癖。
で今日は、822円でとりあえず指値注文。
前場、一時500円以上の下げがあって、引けは463円安。
ドル円、100円台突入とはいえ東京市場下げ過ぎじゃない?
大引けの日経平均は、円が伸び悩んだこともあり、下げしぶり290円安で終わりました。
またペプちゃんは、安値840円までで買えずに終わりました。
②いざ、入院
睡眠時無呼吸症候群の検査のため、今日の18:30から明朝まで一晩入院。
病院が車で2 時間近くかかるところにあるため、4時頃には家をスタートするつもり。
したがって、ゆずには可哀想だけど晩御飯抜き。
辛抱して、お留守番頼むね。
入院関係の書類、いつも飲んでる薬、読めるかどうか分からないが本一冊、パジャマ、手ぬ
ぐい、歯ブラシを持って行きます。
昨夜は11時に寝て、今朝5時に起きたけど、はたして今夜寝られるかどうか。
ハァー、気が進まないわ・・・。