お金の掛かる話ばっかり
昨日に続きいい天気。
気温もかなり上がりそう。
①資産運用
保有株の評価損が減ったと思ったら、投信が大きく下げて全体ではほとんどチャラ。
早く投資信託からは、さよならをしたい心境です。
NYダウは、週間新規失業保険申請件数が予想より増加したことで利上げ観測が後退した
ほか、原油相場も上昇し、買いが先行しましたが、ハイテク銘柄や運輸関連に売りが広が
ったことで上値の重い展開となり、9ドル高で終わりました。
2回引き下げられたDMMのスワップポイントが元に戻りません。
FXが予定どおり進まないのでちょっと参っています。
退屈なので、最低ロットで、AUD買い、NZD売りで遊んでます。
日経平均は、海外の主要な経済統計の発表を前に様子見気分が強まり、利益確定売りに
押される展開となり、234円安で終わりました。
②お金の掛かる話ばっかり
家の裏側に市の空き地があって、市が年1回草刈をやっていたのだが、クズがびっしりと生
え繁り、クズの繁殖力は旺盛で、年1回くらいの草刈ではラチがあかず、市と交渉してわたし
が管理することにしてもらった。
で、クズ退治に丸1年をかけて、クズを根こそぎ退治し、クズは1本も生えなくなった。
その後、グランドカバーになるような植物も何種類か植え、花壇のようなものを夢見たが、雑
草の繁殖力は旺盛で、今はまた草ぼうぼうの状態に。
電動草刈機で毎年草刈もしたが、もう精魂尽き果て、知り合いの業者に草刈を委託し、年2回
2万円で請け負ってもらった。(コメリなんかに依頼すると1平米300円は取られるので約1/3)
今朝、業者が入り、草刈完了。
あ〜、すっきりした。
で、昼になってポストを覗くと、市から市税関係書類在中とした封書に自動車納税通知書が
入っていた。
自動車税は仕方がないが、こんな田舎のちっちゃなログハウスに固定資産税なんか掛ける
のと言いたい。
金額を見ると約3万円強だが、来年からは軽減税が終わって約6万円強に跳ね上がるらしい。
調べたら、家屋部分の固定資産税は田舎も都会も同じらしい。
そんな不公平な。。
気分悪いので一括納税は無理、分納することにした。
で今は、住民税の請求がいつ来るかと恐怖に怯えている。
気温もかなり上がりそう。
①資産運用
保有株の評価損が減ったと思ったら、投信が大きく下げて全体ではほとんどチャラ。
早く投資信託からは、さよならをしたい心境です。
2016年度 (5/12現在) | ||||
実現損益 | 評価損益 | 損益合計 | 前日比 | |
株式 | 79,591 | -47,600 | 31,991 | 38,000 |
投資信託 | -290,027 | -115,202 | -405,229 | -43,320 |
FX | -21,718 | 174,824 | 153,106 | 6,525 |
合計 | -232,154 | 12,022 | -220,132 | 1,205 |
NYダウは、週間新規失業保険申請件数が予想より増加したことで利上げ観測が後退した
ほか、原油相場も上昇し、買いが先行しましたが、ハイテク銘柄や運輸関連に売りが広が
ったことで上値の重い展開となり、9ドル高で終わりました。
2回引き下げられたDMMのスワップポイントが元に戻りません。
FXが予定どおり進まないのでちょっと参っています。
退屈なので、最低ロットで、AUD買い、NZD売りで遊んでます。
日経平均は、海外の主要な経済統計の発表を前に様子見気分が強まり、利益確定売りに
押される展開となり、234円安で終わりました。
②お金の掛かる話ばっかり
家の裏側に市の空き地があって、市が年1回草刈をやっていたのだが、クズがびっしりと生
え繁り、クズの繁殖力は旺盛で、年1回くらいの草刈ではラチがあかず、市と交渉してわたし
が管理することにしてもらった。
で、クズ退治に丸1年をかけて、クズを根こそぎ退治し、クズは1本も生えなくなった。
その後、グランドカバーになるような植物も何種類か植え、花壇のようなものを夢見たが、雑
草の繁殖力は旺盛で、今はまた草ぼうぼうの状態に。
電動草刈機で毎年草刈もしたが、もう精魂尽き果て、知り合いの業者に草刈を委託し、年2回
2万円で請け負ってもらった。(コメリなんかに依頼すると1平米300円は取られるので約1/3)
今朝、業者が入り、草刈完了。
あ〜、すっきりした。

で、昼になってポストを覗くと、市から市税関係書類在中とした封書に自動車納税通知書が
入っていた。
自動車税は仕方がないが、こんな田舎のちっちゃなログハウスに固定資産税なんか掛ける
のと言いたい。
金額を見ると約3万円強だが、来年からは軽減税が終わって約6万円強に跳ね上がるらしい。
調べたら、家屋部分の固定資産税は田舎も都会も同じらしい。
そんな不公平な。。
気分悪いので一括納税は無理、分納することにした。
で今は、住民税の請求がいつ来るかと恐怖に怯えている。