昨日の下げは一体何だったんでしょうか?
陽射しに溢れ、雲もほとんどなく青空が広がりいいお天気です。
う〜ん、爽やかな朝を迎えました。
①資産運用
上がる時はコツコツだけど、下がる時はあっという間ですね。
昨日の主要産油国による増産凍結が合意に至らなかったことを受けて、原油相場が急落。
またアジアの株式相場が下落した流れもあり、NYダウは売りが先行しましたが、その後、
原油価格も上昇し、また主要企業の堅調決算が好感され上昇に転じ、106ドル高で弾けま
した。
ダウは昨年7月以来初めて18,000ドルを上回りましたが、日本株の弱さと雲泥の差ですね。
日経平均は、為替相場が朝方には1ドル=109円台まで円安方向に戻した流れを受けて
306円高でスタート。
一時上げ幅を600円超に広げ16,900円台を回復する場面もあリましたが、大引けは前日比
598円高で終わりました。
昨日の下げ分を綺麗に戻しましたが、昨日の下げは一体何だったんでしょうか?
②スポーツジム
体重、 57.3キロ。
最近57キロが完全な壁になってきた。
今日も頑張ってランは、6.06キロ、432Kcalでした。
腹が減って盛んにお腹が鳴っていますが、夜ご飯まで我慢です。
今日はお惣菜コーナーの太巻き、いなり寿司に水菜のおひたし。
ちょっと渋いでしょ。。
③アジュガ
アジュガが庭のあちこちで濃い紫の花を立ち上げ始めました。
春の息吹を感じさせてくれる可憐な花、わたしの大好きな花の一つです。
う〜ん、爽やかな朝を迎えました。
①資産運用
上がる時はコツコツだけど、下がる時はあっという間ですね。
2016年度 (4/18現在) | ||||
実現損益 | 評価損益 | 損益合計 | 前日比 | |
株式 | 12,499 | -110,000 | -97,501 | -40,800 |
投資信託 | -290,027 | -133,643 | -423,670 | -21,963 |
FX① | -23,670 | 126,742 | 103,072 | 2,900 |
FX② | 11,128 | 0 | 11,128 | 0 |
合計 | -290,070 | -116,901 | -406,971 | -59,863 |
昨日の主要産油国による増産凍結が合意に至らなかったことを受けて、原油相場が急落。
またアジアの株式相場が下落した流れもあり、NYダウは売りが先行しましたが、その後、
原油価格も上昇し、また主要企業の堅調決算が好感され上昇に転じ、106ドル高で弾けま
した。
ダウは昨年7月以来初めて18,000ドルを上回りましたが、日本株の弱さと雲泥の差ですね。
日経平均は、為替相場が朝方には1ドル=109円台まで円安方向に戻した流れを受けて
306円高でスタート。
一時上げ幅を600円超に広げ16,900円台を回復する場面もあリましたが、大引けは前日比
598円高で終わりました。
昨日の下げ分を綺麗に戻しましたが、昨日の下げは一体何だったんでしょうか?
②スポーツジム
体重、 57.3キロ。
最近57キロが完全な壁になってきた。
今日も頑張ってランは、6.06キロ、432Kcalでした。
腹が減って盛んにお腹が鳴っていますが、夜ご飯まで我慢です。
今日はお惣菜コーナーの太巻き、いなり寿司に水菜のおひたし。
ちょっと渋いでしょ。。
③アジュガ
アジュガが庭のあちこちで濃い紫の花を立ち上げ始めました。
春の息吹を感じさせてくれる可憐な花、わたしの大好きな花の一つです。
