昨日の高値を抜けず、反落
雪が時折舞う空模様。
春はまだまだ先ですね。
資産運用
昨日はドル円、上海株式指数もしっかりでもう少し日本株の上昇に期待していたのだが、引
けは行って来いの形になってしまい残念でした。
やはりこれだけ大きく下げた相場ですから、簡単には元に戻れないですね、
まあ、まだ一番底を付けただけかも分からないし・・・。
16日のニューヨーク株式相場は、世界経済の減速懸念に伴う過度なリスク回避の動きが一
服し、222ドル高と続伸しました。
原油は、サウジアラビアなど有力産油4カ国が産油量の凍結で合意したものの、米欧の経
済制裁が解除されたばかりで増産意欲の高いイランが合意に賛同するかが不透明で原油
価格の動向は引き続き懸念材料として残りました。
ただウォーレン・バフェット氏やソロス氏が石油関連株を保有したということは、もうそろそろ
底打ちも近いということでしょうか?
今日の日経平均は前場は160円高いところもあったのですが、昨日の高値を抜けず、一転
して後場は下げに入り218円安で引けました。。
NYダウが高くても上にいけないとはやはりまだまだダメですね。
ドル円も105円くらいまで覚悟しないといけないかもしれないですね。
遅すぎた感はあるのですが、保有株と投資信託の一部の損切りを行いました。
この相場でのバイ&ホールドはほんと辛いです。
春はまだまだ先ですね。
資産運用
昨日はドル円、上海株式指数もしっかりでもう少し日本株の上昇に期待していたのだが、引
けは行って来いの形になってしまい残念でした。
やはりこれだけ大きく下げた相場ですから、簡単には元に戻れないですね、
まあ、まだ一番底を付けただけかも分からないし・・・。
資産状況 (2/16現在) | ||||
投資金額 | 評価額 | 評価損益 | 前日比 | |
株式 | 2,320,797 | 2,130,335 | -190,462 | 3,582 |
投資信託 | 3,426,918 | 3,000,597 | -426,321 | 71,345 |
FX(スワップ) | 6,000,000 | 5,970,772 | -29,228 | 15,100 |
FX(トラリピ) | 1,000,000 | 951,314 | -48,686 | -22,738 |
FX(ー) | 111,631 | 10,000 | -101,631 | 0 |
合計 | 12,859,346 | 12,063,018 | -796,328 | 67,289 |
16日のニューヨーク株式相場は、世界経済の減速懸念に伴う過度なリスク回避の動きが一
服し、222ドル高と続伸しました。
原油は、サウジアラビアなど有力産油4カ国が産油量の凍結で合意したものの、米欧の経
済制裁が解除されたばかりで増産意欲の高いイランが合意に賛同するかが不透明で原油
価格の動向は引き続き懸念材料として残りました。
ただウォーレン・バフェット氏やソロス氏が石油関連株を保有したということは、もうそろそろ
底打ちも近いということでしょうか?
今日の日経平均は前場は160円高いところもあったのですが、昨日の高値を抜けず、一転
して後場は下げに入り218円安で引けました。。
NYダウが高くても上にいけないとはやはりまだまだダメですね。
ドル円も105円くらいまで覚悟しないといけないかもしれないですね。
遅すぎた感はあるのですが、保有株と投資信託の一部の損切りを行いました。
この相場でのバイ&ホールドはほんと辛いです。