米国経済の行くへは?
晴れたり曇ったり、はっきりしない空模様。
今晩から、明朝にかけて雪になる予想もあるし、嫌だなあ。
日曜日は薪ストーブと一日遊ぶことになりそうです。
①資産運用
日経平均4日続落が響いています。
投信の下げも厳しいなあ。
NYダウは、5日朝に発表された1月の雇用統計では非農業部門就業数が前月比15万1000
人増と市場予想の19万人増を下回ったが、平均時給は前年同期比2.5%増と堅調な伸び
を示したほか、失業率は4.9%とFRBが長期目標とする水準に到達し、賃金インフレの可能
性を高めるもので、「FRBが目指す緩やかな利上げを妨げる内容ではない」との見方が広が
り、一転利上げ後退観測が打ち消されたことで、211ドル安となった。
円ドルはややドル高になった程度です。
一方、AUD、NZDは大きく円に対して売られました。
来週の日本株もあまり期待できそうにもありません。
②確定申告の準備
昨日、ジムの帰りに今津の税務署によって、株式および投信の「株式等に係る譲渡所得の
金額の計算明細書」、付表となる「上場株式等に係る譲渡損失の損益通算および繰越控除
用」、先物取引の「先物取引に係る雑所得金額の計算明細書」、付表となる先物取引に係る
繰越損失用」の用紙をもらってきた。
株式も先物取引も損失が出ているので繰越控除が狙いである。
しかし今年もこのままだとさらに損失の繰越になりそう。
早く確定申告で税金を払ってみたいものだ。
今晩から、明朝にかけて雪になる予想もあるし、嫌だなあ。
日曜日は薪ストーブと一日遊ぶことになりそうです。
①資産運用
日経平均4日続落が響いています。
投信の下げも厳しいなあ。
資産状況 (2/5現在) | ||||
投資金額 | 評価額 | 評価損益 | 前日比 | |
株式 | 2,320,797 | 2,259,024 | -61,773 | -25,029 |
投資信託 | 3,426,918 | 3,195,612 | -231,306 | -5,883 |
FX(スワップ) | 6,000,000 | 5,970,261 | -29,739 | 10,211 |
FX(トラリピ) | 1,000,000 | 973,666 | -26,334 | -33,729 |
FX(ー) | 200,631 | 99,000 | -101,631 | 0 |
合計 | 12,948,346 | 12,497,563 | -450,783 | -54,430 |
NYダウは、5日朝に発表された1月の雇用統計では非農業部門就業数が前月比15万1000
人増と市場予想の19万人増を下回ったが、平均時給は前年同期比2.5%増と堅調な伸び
を示したほか、失業率は4.9%とFRBが長期目標とする水準に到達し、賃金インフレの可能
性を高めるもので、「FRBが目指す緩やかな利上げを妨げる内容ではない」との見方が広が
り、一転利上げ後退観測が打ち消されたことで、211ドル安となった。
円ドルはややドル高になった程度です。
一方、AUD、NZDは大きく円に対して売られました。
来週の日本株もあまり期待できそうにもありません。
②確定申告の準備
昨日、ジムの帰りに今津の税務署によって、株式および投信の「株式等に係る譲渡所得の
金額の計算明細書」、付表となる「上場株式等に係る譲渡損失の損益通算および繰越控除
用」、先物取引の「先物取引に係る雑所得金額の計算明細書」、付表となる先物取引に係る
繰越損失用」の用紙をもらってきた。
株式も先物取引も損失が出ているので繰越控除が狙いである。
しかし今年もこのままだとさらに損失の繰越になりそう。
早く確定申告で税金を払ってみたいものだ。