fc2ブログ

中国離れ?

相変わらず氷点下の厳しい寒さが続いています。
天気予報では3月上旬並みの気温に上がるとのことですが、こちらは余り恩恵はない様子。
ただし穏やかな冬晴れで日差しに溢れています。

①資産運用
 為替が円安に戻ったので、トラリピが少し回復しました。
 資産状況 (1/26現在) 
  投資金額 評価額 評価損益 前日比
 株式 2,620,797 2,539,853 -80,944 -37,600
 投資信託 3,426,918 3,171,686 -255,232 -16,206
 FX(システム) 200,000 99,000 -101,000 0
   FX(トラリピ) 2,000,000 1,963,007 -36,993 24,910
   FX(スキャ) 500,000 499,409 -591 2
 合計 8,747,715 8,272,955 -474,760 -28,894

 26日のニューヨーク株式相場は、イラク石油相が、石油輸出国機構(OPEC)盟主のサウジ
 アラビアと非加盟の有力産油国ロシアが、供給過剰解消に向け柔軟姿勢を示していると発
 言したと報じられ、原油先物価格の持ち直しや米経済指標などを好感し、282ドル高と大幅
 反発しました。
 上海株式市場が6%強も下げていただけに、少しびっくりです。
 もう中国経済は焦点ではないということ?
 今日は日本株も大幅反発して欲しい。

 上海株式指数が、昨日6%強、今日現在2%強下げているにもかかわらず、日経平均は455円
 と大幅に上げて終わりました。
 明日も続いて欲しい。
 
②ボリンジャーバンドのお勉強
 FXのスキャルが上手くなれるよう、ボリンジャーバンドのお勉強。
 テキストは「FXボリンジャーバンド 常勝のワザ」
 ボリンジャーバンドの順張りと逆張りのポイントの違いが少し分かった。
 これで今まで振り回されていたんだよなあ〜。
 あとはロットの小さいスキャで経験を重ねるしかない。
 早く、1万ドル以上のスキャに臨めるようにならないと。
 何と言っても今は、SBI FXで300〜500ドル単位だもんね。

 とか言ってたら損切りラインに引っ掛かり今日の利益の半分がなくなった。
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる