美味しいものはカロリーが高いのね
朝は久しぶりに冬晴れを思わせましたが、徐々に曇り空に。
資産運用と同じで中々スカッとした晴れ間は訪れませんね。
今日はまた敦賀までジムでお出掛けです。
今夜の夜ご飯は野菜抜きのふぐちりです。(白菜1/4でも食べきれないし、カットするのが面倒だった)
①資産運用
NY原油先物WTIが12年ぶりに32.10ドルをつけ、中国経済の減速不安と相まって相場はまだ
底なし沼のような状態です。
特にAUD/JPYの下げは直近高値から約7%強にもおよんでいます。
もうPCは見たくもない心境です。
さてNYダウは、中国株式の急落を受け売りが先行。
需給関係の悪化を警戒して、NY原油先物WTI価格が4日続落したことも重しとなり、NYダウ
は一時440ドルを超える下げとなる場面もみられました。
また中国政府が、相場の急変時に取引を停止する「サーキットブレーカー」制度の運用を8日
の売買から一時停止すると発表しましたが、相場への影響は限定的で392ドルの大幅安で引
けました。
上海総合指数の動きと、今日の米国雇用統計の発表に期待するしかなさそうです。
さて、日経平均は上海市場の株価をにらみ一時荒い値動きとなりましたが、午後に入り米雇
用統計の発表を待つ様子見ムードが広がり、終値では換金売りに押されて69円安で引けて
しまいました。
その上海総合指数は今のところ2.5%ほど上げています。このまま上がりますように・・・
ただ円高が一服したのでFXはややプラスのようです。
もう明日の米雇用統計に期待ですね。
②スポーツジム
またまた峠を越えて敦賀まで行ってきました。
体重、56.80キロ(ウエアー着用)。
昨日、台湾ラーメンを食べたのに、57キロをオーバーしていないので一安心。
ストレッチを少々やってからランニング。
右膝が心配だったけど、特に痛みを感じることもなく走れたのでホッとしてます。
距離6.13キロ、46分、歩数8,250歩、消費カロリー408Kcalでした。
消費カロリー408Kcalは、ショートケーキ1個分に相当、ラーメンにはとても手が届きません。
これからは、ラーメンの魔の手が伸びてきた時は、その一杯はランニング1時間に相当する
ことを十分自分に言い聞かせてから食べるかどうか考えます。
はぁ〜、美味しいものはカロリーが高いのね・・・。
資産運用と同じで中々スカッとした晴れ間は訪れませんね。
今日はまた敦賀までジムでお出掛けです。
今夜の夜ご飯は野菜抜きのふぐちりです。(白菜1/4でも食べきれないし、カットするのが面倒だった)
①資産運用
NY原油先物WTIが12年ぶりに32.10ドルをつけ、中国経済の減速不安と相まって相場はまだ
底なし沼のような状態です。
特にAUD/JPYの下げは直近高値から約7%強にもおよんでいます。
もうPCは見たくもない心境です。
資産状況 (1/7現在) | ||||
投資金額 | 評価額 | 評価損益 | 前日比 | |
株式 | 2,620,797 | 2,680,053 | 59,256 | -41,300 |
投資信託 | 3,426,918 | 3,332,477 | -94,441 | -33,313 |
FX(システム) | 1,000,000 | 878,792 | -121,208 | -1,447 |
FX(トラリピ) | 2,000,000 | 1,912,340 | -87,660 | -34,880 |
合計 | 9,047,715 | 8,803,662 | -244,053 | -110,940 |
さてNYダウは、中国株式の急落を受け売りが先行。
需給関係の悪化を警戒して、NY原油先物WTI価格が4日続落したことも重しとなり、NYダウ
は一時440ドルを超える下げとなる場面もみられました。
また中国政府が、相場の急変時に取引を停止する「サーキットブレーカー」制度の運用を8日
の売買から一時停止すると発表しましたが、相場への影響は限定的で392ドルの大幅安で引
けました。
上海総合指数の動きと、今日の米国雇用統計の発表に期待するしかなさそうです。
さて、日経平均は上海市場の株価をにらみ一時荒い値動きとなりましたが、午後に入り米雇
用統計の発表を待つ様子見ムードが広がり、終値では換金売りに押されて69円安で引けて
しまいました。
その上海総合指数は今のところ2.5%ほど上げています。このまま上がりますように・・・
ただ円高が一服したのでFXはややプラスのようです。
もう明日の米雇用統計に期待ですね。
②スポーツジム
またまた峠を越えて敦賀まで行ってきました。
体重、56.80キロ(ウエアー着用)。
昨日、台湾ラーメンを食べたのに、57キロをオーバーしていないので一安心。
ストレッチを少々やってからランニング。
右膝が心配だったけど、特に痛みを感じることもなく走れたのでホッとしてます。
距離6.13キロ、46分、歩数8,250歩、消費カロリー408Kcalでした。
消費カロリー408Kcalは、ショートケーキ1個分に相当、ラーメンにはとても手が届きません。
これからは、ラーメンの魔の手が伸びてきた時は、その一杯はランニング1時間に相当する
ことを十分自分に言い聞かせてから食べるかどうか考えます。
はぁ〜、美味しいものはカロリーが高いのね・・・。