資産運用は今日も散々
正月三が日以降すっきりとしないお天気が続いている。
今日も薄い日差しはあるものの何か弱々しく怪しい感じ。
やはり午後からは鉛色の空に覆われてしまった。
①資産運用
中国の製造業の景況感悪化を示す指標をきかっけに前日に急落した上海株式市場は5日
も続落。
中国人民銀行(中央銀行)が大量の資金を供給するなど当局の株価下支え策にも関わらず、
不安定な値動きが続き、昨日はボロボロの結果となりました。
今年の抱負の一つに、総資産の純増を掲げているが、早くも黄信号が灯りました。
NYダウは、中国をはじめ世界経済への先行き不安が根強く、かろうじて9ドル高で終わりま
した。
一方、FX市場はまだ動揺が続いています。
さて、上海株指数がようやく落ち着き始めた矢先、いきなり飛び込んできた北朝鮮の核実験
報道で日本株もはしごを外された格好で182円安で終わりました。
保有株も連れ安でした。
FXの方は散々たる有様。
AUDの下落が止まりません。
またシステム運用はGBP/USDを4回買ってやられ、今度は売りに回ってやられるという有様。
運用停止が頭を過ぎります。
②ひざの関節痛
昨日ランニング中に痛めた右膝の痛みが取れません。
普通に歩いていても少し痛みます。
仕方がないので膝用のサポーターを買ってきて履いていますが、もし痛みが続くようだったら
整形外科に行かないとダメかもしれない。
ゆずには関節用のサプリメントを上げているけど自分用にも必要かも。。
今日も薄い日差しはあるものの何か弱々しく怪しい感じ。
やはり午後からは鉛色の空に覆われてしまった。
①資産運用
中国の製造業の景況感悪化を示す指標をきかっけに前日に急落した上海株式市場は5日
も続落。
中国人民銀行(中央銀行)が大量の資金を供給するなど当局の株価下支え策にも関わらず、
不安定な値動きが続き、昨日はボロボロの結果となりました。
今年の抱負の一つに、総資産の純増を掲げているが、早くも黄信号が灯りました。
資産状況 (1/5現在) | ||||
投資金額 | 評価額 | 評価損益 | 前日比 | |
株式 | 2,620,797 | 2,741,453 | 120,656 | 700 |
投資信託 | 3,426,918 | 3,346,693 | -80,225 | -76,169 |
FX(システム) | 1,000,000 | 885,930 | -114,070 | -8,366 |
FX(トラリピ) | 2,000,000 | 1,975,908 | -24,092 | -8,388 |
合計 | 9,047,715 | 8,949,984 | -97,731 | -92,223 |
NYダウは、中国をはじめ世界経済への先行き不安が根強く、かろうじて9ドル高で終わりま
した。
一方、FX市場はまだ動揺が続いています。
さて、上海株指数がようやく落ち着き始めた矢先、いきなり飛び込んできた北朝鮮の核実験
報道で日本株もはしごを外された格好で182円安で終わりました。
保有株も連れ安でした。
FXの方は散々たる有様。
AUDの下落が止まりません。
またシステム運用はGBP/USDを4回買ってやられ、今度は売りに回ってやられるという有様。
運用停止が頭を過ぎります。
②ひざの関節痛
昨日ランニング中に痛めた右膝の痛みが取れません。
普通に歩いていても少し痛みます。
仕方がないので膝用のサポーターを買ってきて履いていますが、もし痛みが続くようだったら
整形外科に行かないとダメかもしれない。
ゆずには関節用のサプリメントを上げているけど自分用にも必要かも。。