保有株好調
鉛色のような空が広がっている。
寒々しい外の世界の色彩と夜中ゆずに起こされた寝不足で気分は最悪である。
それでも朝食を済ませ、すぐに食器を洗って食洗機に放り込みジムに行く支度をした。
ところで、昨日賞味期限が1年前のレトルトのペペロンチーノを食べたが幸いにどうもないようだ。
同じ期限のミートソースもあるが捨てないで置いておくことにした。
①資産運用
NYダウは、軟調な原油相場が嫌気されたほか、FRB理事が利上げに消極的な姿勢を示し
たことで、利上げ時期への不透明感が強まり、軟調推移となり31ドル安で引けた。
日本株も今日はやや弱含みの展開か?
日経平均は予想に反し45円高と小じっかりで引ける。
保有株は全体的に好調で今日も評価益を伸ばしてくれているが、1銘柄だけマイナス10万円
の大きな含み損になっており頭が痛い。
②スポーツジム
土曜日は龍鳳園の唐揚げと台湾ラーメンのセット、日曜はイナバのタイツナグリーンカレー
の缶詰とパン、月曜はペペロンチーノという風に、昼食を3日続けて食べた甲斐があって、
体重は57.25キロまで約1キロ増加。
1日3食食べると確実に太るんだから困ったもんだ。
何のためのジムか分かったものじゃない。
さて、クロールは進歩じゃなく、退化し始めた。
15〜20メートルが限界になってきたのだ。
クロールをするとバタ足のキックができなくなって小さいキックになってしまう。
ぶきっちょと言うしかない。
年内25メートル達成は遠い夢になりそうだ。
寒々しい外の世界の色彩と夜中ゆずに起こされた寝不足で気分は最悪である。
それでも朝食を済ませ、すぐに食器を洗って食洗機に放り込みジムに行く支度をした。
ところで、昨日賞味期限が1年前のレトルトのペペロンチーノを食べたが幸いにどうもないようだ。
同じ期限のミートソースもあるが捨てないで置いておくことにした。
①資産運用
NYダウは、軟調な原油相場が嫌気されたほか、FRB理事が利上げに消極的な姿勢を示し
たことで、利上げ時期への不透明感が強まり、軟調推移となり31ドル安で引けた。
日本株も今日はやや弱含みの展開か?
日経平均は予想に反し45円高と小じっかりで引ける。
保有株は全体的に好調で今日も評価益を伸ばしてくれているが、1銘柄だけマイナス10万円
の大きな含み損になっており頭が痛い。
②スポーツジム
土曜日は龍鳳園の唐揚げと台湾ラーメンのセット、日曜はイナバのタイツナグリーンカレー
の缶詰とパン、月曜はペペロンチーノという風に、昼食を3日続けて食べた甲斐があって、
体重は57.25キロまで約1キロ増加。
1日3食食べると確実に太るんだから困ったもんだ。
何のためのジムか分かったものじゃない。
さて、クロールは進歩じゃなく、退化し始めた。
15〜20メートルが限界になってきたのだ。
クロールをするとバタ足のキックができなくなって小さいキックになってしまう。
ぶきっちょと言うしかない。
年内25メートル達成は遠い夢になりそうだ。