fc2ブログ

マイナンバーの交付申請

空は青く晴れ渡り、眩しい光に満ち溢れています。
穏やかな小春日和。
明日からはまた天候が下り坂らしいので今日を大切にしなくては。。

午前中は月1回の糖尿検査。
最近食べ過ぎなのでまた数値が悪くなっている予感。
で、予感的中。
HbA1cは6.8から7.2に上昇し、先生に注意された。
やはり炭水化物、ラーメンの明らかに食べ過ぎでした。
ラーメンは週1回だけにしよう。

①資産運用
 今日の日本株はパリ同時テロ、7-9月のGDP速報値の発表(2期連続マイナス成長となる見
 込み)と弱含みの展開か?
 ただ18-19日と日銀の金融政策決定会合もあり、売り込みにくい局面でもあります。

 日経平均はやはり弱含みの展開となり、203円安で引けましたが、保有株は逆にややプラス
 でした。
 
②マイナンバーの交付申請
 昨日、速達でわたしの元にもマイナンバーの申請用紙が届いた。
 読むと写真屋さん等で顔写真を撮って添付し申請する方法以外に下記の3つの申請方法
 があるらしい。
 
 a)スマートフォンで写真を撮って、申請書のQRコードを読み取り、以下云々、
 b)デジカメ等で写真を撮って、パソコンから申請用 WEBサイトにアクセスし、以下云々、
 c)まちなか証明用写真機に申請書を持参のうえ、タッチパネルから「個人番号カード申請」を
 選択し、申請書のQRコードをバーコードリーダーにかざし、画面の案内に従って必要事項を
 入力し、以下云々。
 また、c)のまちなか証明用写真機は利用の多いものから順次対応していく予定であって、詳
 細は公式サイトで検索して下さいとある。
 
 a)〜c)、折角紹介してくれたのはいいが、いずれもお年寄り一人では絶対無理!
 出来っこありません。
 かえって分かりづらくさせているような説明だ。
 
 で、わたしは独り身なのでスマホで自撮りして、b)のパソコンから申請するか、スーツに着替
 え写真屋できちっと写真を取ってもらうか迷っているところである。

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる