泳げる日は来る?
晴れてはいるものの、日差しは弱々しくちょっと寒々しい。
日中は暖かくなるということだが、現在の室温は20度と長袖1枚では寒い。
今日はゆずのシャンプー&カットの日。
ゆずをペットショップに預けてからジムに出掛けます。
ゆず、すっかり可愛くなって戻ってきました。
シャンプーの香りをふりまいています。
①資産運用
米国株は、中国の7-9月期国内総生産(GDP)が6年ぶりの低水準となり、世界経済
の減速懸念が拡大したことから売りが先行し、戻したものの14ドル高止まり。
日本株は上値の重い展開か・・・。
日経平均は一時121円高まであったが買い材料に乏しく引けは75円高でした。
②スポーツジム
ランはいつも通り。
スイムはズーマーをつけずに、ビート板でバタ足、それからクロールの息継ぎ練習。
クロールは真下を向いて出来るだけフラットを心掛けるも、やはり20メートル止ま
り。
クロールの練習を開始してからちょうど2ヶ月経つが、ほとんど進歩していない。
これでもいつの日か泳げるようになるのだろうか?
日中は暖かくなるということだが、現在の室温は20度と長袖1枚では寒い。
今日はゆずのシャンプー&カットの日。
ゆずをペットショップに預けてからジムに出掛けます。
ゆず、すっかり可愛くなって戻ってきました。
シャンプーの香りをふりまいています。
①資産運用
米国株は、中国の7-9月期国内総生産(GDP)が6年ぶりの低水準となり、世界経済
の減速懸念が拡大したことから売りが先行し、戻したものの14ドル高止まり。
日本株は上値の重い展開か・・・。
日経平均は一時121円高まであったが買い材料に乏しく引けは75円高でした。
資産状況(10/19現在 ) | |||||
投資金額 | 評価額 | 評価損益 | 前日比 | ||
株式 | 3,620,797 | 3,617,758 | -3,039 | -19,908 | |
投資信託 | 4,150,000 | 4,093,662 | -56,338 | 36,093 | |
合計 | 7,770,797 | 7,711,420 | -59,377 | 16,185 |
②スポーツジム
ランはいつも通り。
スイムはズーマーをつけずに、ビート板でバタ足、それからクロールの息継ぎ練習。
クロールは真下を向いて出来るだけフラットを心掛けるも、やはり20メートル止ま
り。
クロールの練習を開始してからちょうど2ヶ月経つが、ほとんど進歩していない。
これでもいつの日か泳げるようになるのだろうか?