良くも悪くもプリウスという車
新聞を取りに外に出ると気温10度と今日の朝は冷え込みましたね。
窓から暖かい日差しが差し込み、今日も穏やかな秋晴れが続いていますが、天気予報によると明日は雨の予想、気温も11/上旬並みの寒さが訪れるようです。
今日はどこにも出かけないので一日暇しそうです。
夜ご飯は鶏のササミを焼いて、レモンと七味を掛けて戴きます。
①資産運用
米国株は、さえない経済指標が続いたことから、FRB(米連邦準備制度理事会)に
よる早期の利上げ懸念が後退、株式買いにつながり、3日ぶりに反発し217ドル高
で引けました。
日本株も同調して上げて欲しいところです。
日経平均は一時300円高まであったものの、最終194円高で終了です。
このところの下げで保有資産の評価損がまた拡大中です。
②良くも悪くもプリウスという車
ジムまで片道20キロ近くあるので、燃費を考え2013年にハイエースのキャンピング
カーとダイハツのコペンを売って乗り換えた。
実燃費はリッターあたり約20キロと満足しているが、運転していても全く楽しさを
感じさせない。
それに街で走っていて石を投げればプリウスに当たるくらい一杯走っているし。。
買ったグレードはG'sなのでシャーシのスポット増し溶接や、足回り強化やローダウ
ンでスポーツ度をアップさせているハズだが、峠をひらりひらりと走る楽しさもなけ
れば、アクセルを踏む気にさせない燃費計と相まって全くもってドンガメである。
インプレッサに乗っていた頃はドライブそのものが楽しみだったけど、プリウスには
その要素が全くなし。
目的地までただ人を運ぶだけの車である。
走る楽しみが感じられる車にもう一度出会いたい・・・。
窓から暖かい日差しが差し込み、今日も穏やかな秋晴れが続いていますが、天気予報によると明日は雨の予想、気温も11/上旬並みの寒さが訪れるようです。
今日はどこにも出かけないので一日暇しそうです。
夜ご飯は鶏のササミを焼いて、レモンと七味を掛けて戴きます。
①資産運用
米国株は、さえない経済指標が続いたことから、FRB(米連邦準備制度理事会)に
よる早期の利上げ懸念が後退、株式買いにつながり、3日ぶりに反発し217ドル高
で引けました。
日本株も同調して上げて欲しいところです。
日経平均は一時300円高まであったものの、最終194円高で終了です。
このところの下げで保有資産の評価損がまた拡大中です。
資産状況(10/15現在 ) | |||||
投資金額 | 評価額 | 評価損益 | 前日比 | ||
株式 | 3,620,797 | 3,609,474 | -11,323 | -5,906 | |
投資信託 | 4,150,000 | 4,013,069 | -136,931 | -30,926 | |
合計 | 7,770,797 | 7,622,543 | -148,254 | -36,832 |
②良くも悪くもプリウスという車
ジムまで片道20キロ近くあるので、燃費を考え2013年にハイエースのキャンピング
カーとダイハツのコペンを売って乗り換えた。
実燃費はリッターあたり約20キロと満足しているが、運転していても全く楽しさを
感じさせない。
それに街で走っていて石を投げればプリウスに当たるくらい一杯走っているし。。
買ったグレードはG'sなのでシャーシのスポット増し溶接や、足回り強化やローダウ
ンでスポーツ度をアップさせているハズだが、峠をひらりひらりと走る楽しさもなけ
れば、アクセルを踏む気にさせない燃費計と相まって全くもってドンガメである。
インプレッサに乗っていた頃はドライブそのものが楽しみだったけど、プリウスには
その要素が全くなし。
目的地までただ人を運ぶだけの車である。
走る楽しみが感じられる車にもう一度出会いたい・・・。