人間ドック
8時に人間ドック受診に出掛けるため6時に起きたが、よく考えると何も食べられないし水も飲めない状態なので、何もすることがない。
TVニュースを見ながら、新聞の朝刊を読むくらいで暇を持て余し気味。
室温22度、天候は薄曇り、肌寒い。
①資産運用
注目のFOMCは9:1で利上げ見送りとなった。
利上げ見送りを受けて、一時高い場面もあったが先の金融政策の不透明感から引け
にかけて見送られ、結局65ドル安となった。
FRBは10月利上げを否定していないため、今後も中国経済や原油の動向を見なが
ら、神経質な動きが予想される。
一方日経平均もほとんど寄り付きが天井となり、明日からの5連休を控えているこ
ともあって362円と下げ幅を拡大しほぼ安値引けとなった。
②人間ドック
田舎の病院のせいか、今日の人間ドックはわたし一人。
てきぱきと手際よく検査も続き、無事2時間で全検査終了。
問題点は、胆石で胆嚢がしぼみ、エコー検査でも胆嚢内がどうなっているか分から
ないので、今後胆嚢を除去するかどうかということと、胃のバリューム検査だけで
なく、胃カメラを次回は飲んだらどうですかという提案を受けたこと。
あと、眼底検査でも引っかかるとは思うが・・・。
終了後、近くにある今津サンブリッジホテルの昼食バイキングのチケットを貰ったの
で行ってきた。
焼き物、天ぷら、和物、おでん、デザート等色々あったが、鶏釜飯と赤出汁の味噌汁
が美味しくて、それぞれお代わりしたのでお腹がはちきれそう。
バイキングには弱い性格なのだ。
というわけで夜ご飯はキムチ鍋の予定だったが、もう食べれそうにないのでスルーし
てビールだけにします。
TVニュースを見ながら、新聞の朝刊を読むくらいで暇を持て余し気味。
室温22度、天候は薄曇り、肌寒い。
①資産運用
注目のFOMCは9:1で利上げ見送りとなった。
利上げ見送りを受けて、一時高い場面もあったが先の金融政策の不透明感から引け
にかけて見送られ、結局65ドル安となった。
FRBは10月利上げを否定していないため、今後も中国経済や原油の動向を見なが
ら、神経質な動きが予想される。
一方日経平均もほとんど寄り付きが天井となり、明日からの5連休を控えているこ
ともあって362円と下げ幅を拡大しほぼ安値引けとなった。
資産状況(9/17現在 ) | |||||
投資金額 | 評価額 | 評価損益 | 前日比 | ||
株式 | 3,620,797 | 3,631,491 | 10,694 | 19,498 | |
投資信託 | 4,150,000 | 3,909,407 | -240,593 | 40,814 | |
合計 | 7,770,797 | 7,540,898 | -229,899 | 60,312 |
②人間ドック
田舎の病院のせいか、今日の人間ドックはわたし一人。
てきぱきと手際よく検査も続き、無事2時間で全検査終了。
問題点は、胆石で胆嚢がしぼみ、エコー検査でも胆嚢内がどうなっているか分から
ないので、今後胆嚢を除去するかどうかということと、胃のバリューム検査だけで
なく、胃カメラを次回は飲んだらどうですかという提案を受けたこと。
あと、眼底検査でも引っかかるとは思うが・・・。
終了後、近くにある今津サンブリッジホテルの昼食バイキングのチケットを貰ったの
で行ってきた。
焼き物、天ぷら、和物、おでん、デザート等色々あったが、鶏釜飯と赤出汁の味噌汁
が美味しくて、それぞれお代わりしたのでお腹がはちきれそう。
バイキングには弱い性格なのだ。
というわけで夜ご飯はキムチ鍋の予定だったが、もう食べれそうにないのでスルーし
てビールだけにします。