ガーデンのメンテナンス
また夜半に雨、そして日中も小雨がぱらつく憂鬱な空模様。
これでもう3日も晴れ間を見ていない。
もう秋の長雨の到来?
例年なら残暑で、暑い暑いと言っているはずなのに。
今年はどうも天候がおかしい。
夜ご飯は季節外れの鶏の水炊きです。
①資産運用
先週末、NYダウは小幅安で引けたが、日経平均も戻り待ちの売りに押され129円安で
スタート。
その後も下げ幅を拡大し19.000円も簡単に割り込んでしまった。
う〜ん、弱いなあ。
上海株も3%強安。
ちょっと今日はダメですね。
インド株も下げて始まったし・・・。
②ガーデンのメンテナンス
今まで庭のメンテナンスは設計・施工をして戴いた宝塚のグリーンボックス(土井庭苑)
さんに、距離的および料金の問題もあって年2回のメンテナンスをお願いしてきた。
しかし、庭の草花が大きくなるにしたがって、年2回のメンテナンスだけでは庭が何だ
か雑然とし、また草木が色々病気に罹ることもあって、家の近くの(と言っても草津だか
ら、車で1時間強ほど掛かるが)セカンドハウスガーデンさんにメンテナンスをお願いす
ることにした。
今日はまず庭の状態を見てもらって、こっちの希望も伝え、とりあえず9/11の金曜日に
1回目のメンテナンスということになった。
宝塚のガーデンフィールズの話が出て、ナチュラルガーデンの話題になったので、信頼で
きそうな印象を受けた。
あとは実際に費用面でどれくらい今後掛かるかが問題。
綺麗な庭は、誰にとっても気持ちのいいものだが、維持するにはそれなりの手間と費用
が必要。
コンクリートで固めてしまえば殺風景だけど、雑草も生えないし手間も掛からない。
何方を選択するか、価値観とお金の問題。
そういえばログハウスの再塗装の見積もりがまだ来ていないがいくら位掛かるんだろう。
お金の掛かることばかりで気が重くなってきた・・・。
午後からジュラシックワールドを観に行くつもりだったが、気持ちが乗らないので金曜日
に延期です。
これでもう3日も晴れ間を見ていない。
もう秋の長雨の到来?
例年なら残暑で、暑い暑いと言っているはずなのに。
今年はどうも天候がおかしい。
夜ご飯は季節外れの鶏の水炊きです。
①資産運用
先週末、NYダウは小幅安で引けたが、日経平均も戻り待ちの売りに押され129円安で
スタート。
その後も下げ幅を拡大し19.000円も簡単に割り込んでしまった。
う〜ん、弱いなあ。
上海株も3%強安。
ちょっと今日はダメですね。
インド株も下げて始まったし・・・。
資産状況(8/28現在 ) | |||||
投資金額 | 評価額 | 評価損益 | 前日比 | ||
株式 | 3,620,797 | 3,663,424 | 42,627 | 49,992 | |
投資信託 | 4,150,000 | 3,994,419 | -155,581 | 120,545 | |
合計 | 7,770,797 | 7,657,843 | -112,954 | 170,537 |
②ガーデンのメンテナンス
今まで庭のメンテナンスは設計・施工をして戴いた宝塚のグリーンボックス(土井庭苑)
さんに、距離的および料金の問題もあって年2回のメンテナンスをお願いしてきた。
しかし、庭の草花が大きくなるにしたがって、年2回のメンテナンスだけでは庭が何だ
か雑然とし、また草木が色々病気に罹ることもあって、家の近くの(と言っても草津だか
ら、車で1時間強ほど掛かるが)セカンドハウスガーデンさんにメンテナンスをお願いす
ることにした。
今日はまず庭の状態を見てもらって、こっちの希望も伝え、とりあえず9/11の金曜日に
1回目のメンテナンスということになった。
宝塚のガーデンフィールズの話が出て、ナチュラルガーデンの話題になったので、信頼で
きそうな印象を受けた。
あとは実際に費用面でどれくらい今後掛かるかが問題。
綺麗な庭は、誰にとっても気持ちのいいものだが、維持するにはそれなりの手間と費用
が必要。
コンクリートで固めてしまえば殺風景だけど、雑草も生えないし手間も掛からない。
何方を選択するか、価値観とお金の問題。
そういえばログハウスの再塗装の見積もりがまだ来ていないがいくら位掛かるんだろう。
お金の掛かることばかりで気が重くなってきた・・・。
午後からジュラシックワールドを観に行くつもりだったが、気持ちが乗らないので金曜日
に延期です。