fc2ブログ

ゆず、避妊手術

今日も晴れのよいお天気。
日中は気温もグングン上がり、27度を超えました。
2階にいると窓を開けていても熱気がこもり、Tシャツ一枚で十分なほど。

いつの間にか、庭のクレマチスが綺麗な花を咲かせていました。(ある日突然気付くことがほんと多いです)
モッコウバラのように庭の小屋に絡ませたいのですが、無理に絡ませようとすると茎がポキっと折れやすく、誘引に苦労しています。
小屋に絡むともっと綺麗なのに・・・。IMG_1626.jpg

①資産運用
 あまり変化はありませんが、投信の下げは止まりません。
 中長期保有が目的でない株が1銘柄残ってしまっているので、これだけでも早く売却して
 すっきりとしたいものです。
 
 資産状況(5/13現在 )
  投資金額 評価額 評価損益 前日比
 株式 5,583,396 4,566,969 -1,016,427 6,100
 投資信託 4,150,000 4,186,689 36,689 -788
 合計 9,733,396 8,753,658 -979,738 5,312

②ゆずの避妊手術
 手術に備え朝食抜きで連れてきて下さいと言われていたので、ゆずの懸命の朝飯催促も無視
 し続け、9時過ぎにゆずを連れて病院へ。
 今日は連れ出す時は割と平気だったのですが、嫌なことが待っているのを感知してか、病院
 へ着くともうブルブル震えています。
 受付を済ませ、ゆずを預けたまま家に帰ると、ゆずのいなくなったガランとしたゲージ、一枚
 のタオルが寂しそうにポツンと置かれたまま。
 やはりゆずがいないと寂しい。

 夕方、心配なので早めにゆずを迎えに行きました。
 病院のゲージにゆずは入れられていましたが、わたしの声が聞こえたハズなのに鳴き声もし
 ません。
 車に乗せて連れて帰る間も、腕の中で頭を横たえ少しぐったりとした様子。
 自分が盲腸で入院した時の痛みを考えると相当まだ痛いハズ。
 そっとゲージに入れてやると疲れたのか横になって寝ています。
 食べるかどうか分からないけどフードを上げようとしたら、音が聞こえたのかいつもの催促。
 何時もの1/3に量を減らして上げたら、元気よく食べたので一安心。

 ゆずも疲れただろうけど、わたしも緊張した一日でした。
 あと10日後に今度は抜糸です。
 二人とも疲れたね。 
 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる