fc2ブログ

入門セット

今日もよく晴れて春のような気持ちのいい日。
庭の雑草取りと裏の空き地に三尺バーベナの種蒔きをやらないといけないのだが、どうも億劫で先延ばしになったまま。
朝からぼ〜としたまま、ダラダラと時間だけが過ぎていく。
だから日曜日は嫌いだ。

①株のシステムトレード
システムトレードに関して、hamhamsevenさんのブログの「ビギナー向けの始め方を考えてみる」を読むとその中に下記のような文があった。

知識も経験も乏しいビギナーが市販ルールとイザナミのセットを購入していきなりトレードしてしまうことは、よほどの幸運に恵まれた方でないといずれ挫折するのは目に見えていると思う。
そもそも市販ルールというものについて考えてみると、販売者の方が本当に儲かると確信しているのならわざわざ不特定多数に売りに出すようなことはしないだろう。
市販ルールそのままでは儲からないとまでは言わないが儲かるかどうはやってみないとわからない、というのが当たらずとも遠からずというところなのだと思う。
そうすると多くの方が書かれているように市販ルールをベースに自分で実際に儲かるようなものにしていくしかないということになる。
<中略>
実際に自分のお金を投じてイザナミでシステムトレードを始める前に最低限これぐらいのことはやっておく必要があると思うし、これが面倒とか自分にはとても出来そうにないと思ったら冷たい言い方だが株のシステムトレードなどには興味をもたないほうが幸せになれると思う。

そうだよなあ。
絶対に儲かるストラテジーが開発できたなら、それをオープンにするわけがないよね。
そんな当たり前のことが、自分が当事者になるとカッカして見えなくなるのだ。
そして市販のルールを実際に儲かるようなものにカスタマイズすること、それが面倒とか出来ないならやはり退場したほうがよいのだ。
そう、わたしにはどこから手を付けたらいいのか全く分からないのだ。
イヤ、面倒なのである。
やはり資格がないのだと思うが、ブログの中で勧められていた「株システムトレード 勝ち組への道 - シストレ魂を用いた本格派のためのストラテジー構築実践入門 (MyISBN - デザインエッグ社) 」の本はすぐに予約した。
まだ諦めないぞ。

②ヤフオク第5弾
高校生の頃、ギターを買ってコードが押さえられなくてすぐに挫折したことも忘れて買ったウクレレ。
ギターより簡単だろうという安直な考えであったが、弦が4本に減っても、指が不器用なのか、根気がないのか、コードが押さえられないのは昔と同じ。
それでお蔵行きとなっていたのだが、この際ヤフオクに、ウクレレ本体、教本、CD、ストラップ、チューナーと入門セット一式を出品することにした。
これを見ても分かるように、わたし形から入る性格です、ハイ。
あとオカリナ入門セットもあるなあ。
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる