売り戦略、噛み合わず
朝起きると気温0度でした。
薄曇りの中、厳しい寒さが続きますが、今夜からままたた雪の予想です。
明日は一日家にいるのでウッドストーブの薪を室内に運び入れ、雪への準備もOKです。
ウッドストーブで焼き芋を作ろうと思って、ジムの帰りにサツマイモを買ってきました。
初めての焼き芋作り。
出来上がりが楽しみです。
①株のシステムトレード
ヒノカグショート・ボラ2がルネサスとマーベラスをヒット。
昨日に続き、マーベラスは嫌な予感がします。
利極Rが1銘柄をヒット。
一時、ストップ高まで行きましたが、惜しくも引けに掛け少し売られました。
もう1銘柄、BEENOSもあったのですが、スリッページが大きくヒットできずでした。
その後大幅に上げているのに残念でした。
鉄壁スイングガード2も2銘柄ヒットしましたがあまり芳しくなく、含み損になっております。
ただ昨日ヒットした1銘柄はストップ高と健闘です。
大引け、ヒノカグショートはマーベラスが上げて、2銘柄とも損切りで終わりました。
どうも最近ヒノカグショートとはとことん波長が合わない感じになってきました。
最小ロットにしてるのですがね・・・。
売り戦略が合わないマーケットが続いているということにして、もう少し辛抱ですね。
持ち越し銘柄が多いので、引き続き明日のGUに期待です。
②スポーツジム
ラン、26分29秒。
微妙な記録が続いています。
前回から、走り方をピッチ走法からストライド走法に変えましたが、4キロと短いこともあり、
わたし的にはこちらの方が合っているようです。
サウナに入っていると汗が流れ出て、ほんと冬を忘れさせてくれますね。
幸せなひとときです。
帰りに鯖のへしこを買って、地酒萩の露で一杯キューとやりたかったのですが、へしこが意外と
2100円もして、値段の高さと調理がやはり面倒になって見送り。
一人もんはやはり不便ですね。
薄曇りの中、厳しい寒さが続きますが、今夜からままたた雪の予想です。
明日は一日家にいるのでウッドストーブの薪を室内に運び入れ、雪への準備もOKです。
ウッドストーブで焼き芋を作ろうと思って、ジムの帰りにサツマイモを買ってきました。
初めての焼き芋作り。
出来上がりが楽しみです。
①株のシステムトレード
ヒノカグショート・ボラ2がルネサスとマーベラスをヒット。
昨日に続き、マーベラスは嫌な予感がします。
利極Rが1銘柄をヒット。
一時、ストップ高まで行きましたが、惜しくも引けに掛け少し売られました。
もう1銘柄、BEENOSもあったのですが、スリッページが大きくヒットできずでした。
その後大幅に上げているのに残念でした。
鉄壁スイングガード2も2銘柄ヒットしましたがあまり芳しくなく、含み損になっております。
ただ昨日ヒットした1銘柄はストップ高と健闘です。
大引け、ヒノカグショートはマーベラスが上げて、2銘柄とも損切りで終わりました。
どうも最近ヒノカグショートとはとことん波長が合わない感じになってきました。
最小ロットにしてるのですがね・・・。
売り戦略が合わないマーケットが続いているということにして、もう少し辛抱ですね。
持ち越し銘柄が多いので、引き続き明日のGUに期待です。
システムトレードの結果(2/5) ※手数料、税金等考慮済み | ||||||
仕掛・手仕舞 | ||||||
IN | OUT | 本日損益 | 当月累計 | 運用開始来 | ||
利極R | 1 | 0 | 0 | -24,113 | -109,482 | |
鉄壁スイングガード2 | 2 | 0 | 0 | -7,871 | 6,877 | |
ヒノカグショート・ボラ2 | 2 | 2 | -10,635 | -10,170 | 13,649 | |
フェアリーテール | 0 | 3 | 19,065 | 34,306 | 9,406 | |
合計 | 5 | 5 | 8,430 | -7,848 | -88,956 | |
持ち越し | ||||||
銘柄数 | 含み損益 | |||||
利極R | 1 | 25,300 | ||||
鉄壁スイングガード2 | 5 | 45,200 | ||||
ヒノカグショート・ボラ2 | 0 | 0 | ||||
フェアリーテール | 2 | -18,600 | ||||
合計 | 8 | 51,900 | ||||
カブドットコム証券預かり資産 | 10,834,731 | -616,665 | (前日比 +67,104) |
②スポーツジム
ラン、26分29秒。
微妙な記録が続いています。
前回から、走り方をピッチ走法からストライド走法に変えましたが、4キロと短いこともあり、
わたし的にはこちらの方が合っているようです。
サウナに入っていると汗が流れ出て、ほんと冬を忘れさせてくれますね。
幸せなひとときです。
帰りに鯖のへしこを買って、地酒萩の露で一杯キューとやりたかったのですが、へしこが意外と
2100円もして、値段の高さと調理がやはり面倒になって見送り。
一人もんはやはり不便ですね。