腕時計 その3
今日は日中10度まで気温が上がり、何か春の訪れを感じさせてくれました。
久々に家の庭を見て回ったのですが、草木も春の訪れを待ちわびているようでした。
ただ悲しいことに、一番好きなホプシーの木が正月の雪の重みで曲がってしまい、トップが地面に届きそうになっていたので、園芸店で太い支柱を買って来て結びつけ真っすぐに矯正しましたが、うまくこれで戻るか心配です。
①スポーツジム
体重も57キロ台と変わらず、ランも26分42秒とマイペース。
このところ停滞気味です。
②ゆずの凸凹食器
昨晩と今朝、この凸凹食器にドライフーズを入れて食べさせました。
う〜ん、ゆずが喜んでいるかどうか判断は難しいところですが、明らかに食べづらくなったの
で、全部食べるまで2分以上は掛かります。
今まで飲み込むようにして食べていたのが、最後の方は仕方なしに一粒ずつ噛んでいるようで
すので、いいのじゃないでしょうか。
ゆずは少し戸惑って、イラっとしてるような気もするが・・・。
③腕時計 その3
西暦、月、曜、日が全て見られる時計を探していますが、400〜1,000万出す気になれば機
械式時計であるようです。
例えば、IWCやマネロ、有名なところではパテック・フィリップなんてのもあります。
当然そんな高いもの買えるわけがありません。
息子に上げたフランクミュラーのバンカーズで精一杯でした。
で、ネットで性懲りもなく探していたらありました。
もう製造はされていませんが、お膝元である日本のシチズンがクオーツですが作っていたよう
です。
中古品でもあれば欲しいと思いましたが、出回ってはいないようです。
CITIZENさん、ソーラや電波もいいですが、是非復刻版を出して下さい。
切にお願い致します。
久々に家の庭を見て回ったのですが、草木も春の訪れを待ちわびているようでした。
ただ悲しいことに、一番好きなホプシーの木が正月の雪の重みで曲がってしまい、トップが地面に届きそうになっていたので、園芸店で太い支柱を買って来て結びつけ真っすぐに矯正しましたが、うまくこれで戻るか心配です。
①スポーツジム
体重も57キロ台と変わらず、ランも26分42秒とマイペース。
このところ停滞気味です。
②ゆずの凸凹食器
昨晩と今朝、この凸凹食器にドライフーズを入れて食べさせました。
う〜ん、ゆずが喜んでいるかどうか判断は難しいところですが、明らかに食べづらくなったの
で、全部食べるまで2分以上は掛かります。
今まで飲み込むようにして食べていたのが、最後の方は仕方なしに一粒ずつ噛んでいるようで
すので、いいのじゃないでしょうか。
ゆずは少し戸惑って、イラっとしてるような気もするが・・・。
③腕時計 その3
西暦、月、曜、日が全て見られる時計を探していますが、400〜1,000万出す気になれば機
械式時計であるようです。
例えば、IWCやマネロ、有名なところではパテック・フィリップなんてのもあります。
当然そんな高いもの買えるわけがありません。
息子に上げたフランクミュラーのバンカーズで精一杯でした。
で、ネットで性懲りもなく探していたらありました。
もう製造はされていませんが、お膝元である日本のシチズンがクオーツですが作っていたよう
です。
中古品でもあれば欲しいと思いましたが、出回ってはいないようです。

CITIZENさん、ソーラや電波もいいですが、是非復刻版を出して下さい。
切にお願い致します。