fc2ブログ

小噺

朝,新聞を取りに外に出ると気温7度。もうわたし的には晩秋の寒さ。
11月には注文していた薪が届き、12月になるとタイヤをスタッドレスに履き替えるともう冬。何か1年があっという間です。

①スポーツジム
 先日台湾ラーメンを食べてから、昼食スルーの習慣が変わってしまい、昨日もまたラーメンを
 食べてしまった。今度はあっさりラーメン(また写真取り忘れた)。何しろ新しく出来たラーメ
 ン屋さんなのでメニュー一通りは食べたいという願望。
 で、また体重が56キロ台後半に突入。やっぱり昼食はスルーにします。
 ラン、それでも頑張って27分4秒と好タイム。

②小噺(日本経済新聞、「外国人と落語」より)
 朝、日経新聞を呼んでいたら、柳家さん喬さんが外国人に落語や小噺を教える話が載っていて、
 その中にあった小噺があまりに面白かったのでご紹介。
 
 題、美術館
 『これ、ゴッホね』
 『いいえ、ユトリロでございます』
 『これもユトリロね』
 『いいえ、ゴッホでございます』
 『これなら分かるわ。ピカソでしょ』
 
 『いいえ奥様、それは鏡でございます』

 わたし、何度読んでも笑いが止まりません。

③株のシステムトレード
 訳あり謹慎処分も解けたので、来週より運用再開の予定。
 しばし、運用を中止していたデルタホライザーも最小ロットで復帰させる予定。
 マーケットが早く落ち着いてくれればいいのですが、エボラ出血熱は何か長引きそうな嫌な予
 感。富士フイルム?
 
プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる