fc2ブログ

草取り、除草剤散布

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は6.17の☆6です。
深い睡眠は1時間47分でした。

今朝のご飯は、青汁そして石窯パン、ハム、キャベツです。


①資産運用
 スクリーンショット 202323
 今朝のNY市場は、弱い経済指標を受けて米国債利回りが低下したこと好感
 し3日続伸。
 ダウ平均は292ドル高、ナスダックは238ポイント高で終わりました。

 日経平均は、時間の経過と共に勢いを失い、大引けは106円高。
 高配当銘柄もイマイチでした。

 
②草取り、除草剤散布
 今日、明日とジムが休館なので、宿題になっていた庭で伸び放題になってい
 た雑草の草取りを決意。

 特に裏庭の砂利の隙間からの雑草がすごい状態で、見るだけでゾッとするほ
 ど生えてます。

 布を引いて砂利を撒いてるのに、何故こんなに生えてくるんだろ?

 もう手で引き抜いていくしか方法はないので、腰が痛いのを我慢して頑張り
 ました。

 で、その後、除草剤の10Lタンクを背負って、全面に散布。

 これで所要時間は2時間!
 
 疲れ切って、もう脱力感しかありません。

 もっと早くから除草剤を撒いてれば・・・。

 ホント疲れた〜。

空き地の雑草が凄いことに

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は3.10の☆3です。
深い睡眠は2時間28分でした。

和食さとの食べ放題に胃袋がパンパンで昨日は一食でした。

今朝のご飯は、青汁そして卵かけご飯に、鮭のフレークと海苔です。


①資産運用
 スクリーンショット 20254
 今朝のNY市場は、FOMCが終わり利上げペースが鈍化するとの見方が広
 がったことからダウ平均は続伸。
 ダウ平均は82ドル高、ナスダックは17ポイント安で終わりました。

 続いて、今日明日の日本の金融政策決定会合待ちですね。

 日経平均は引けにかけて上昇し222円高で終了。
 高配当銘柄もこれまでの高値更新です。


②スポーツジム
 昨日はジムに行かなかったので、しっかり50分歩いてきました。
 乾燥重量は57.7キロ。
 なんか昨日あれだけ食べたとは思えない重量です。

 で、サウナに入って、頭から冷や水。
 もうず〜っと頭から水を浴びていたいです。

 昼食はまたすき家で、鮭定食。
 味噌汁、鮭、お新香の塩分が体に行き渡るのがわかる感じです。

 んで、裏庭の雑草。
 もう1メートルくらいの背丈になってきて、もうこのまま放置はかなり
 厳しくなってきました。

 来週の月曜日はジムも休肝日なので、思い切って草刈機で刈ってやろう
 と思っています。(クソ腹が立つ)

 で、要注意のグランドカバーのリッピア(,ヒメイワダレソウ)を自己責任
 で植えようかなあと考えています。

 リッピアは繁殖力旺盛で、尚且つ花からタネを飛ばして増えていくので
 空き地だけじゃなく、庭も要警戒だけど・・・。

 でも年に2回草刈りするには疲れ切りました。

 このクソ暑さ!
 なんで雑草は枯れないんだ。

 庭は夕方水やりです。

植物の生存競争

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は2.86の☆2です。
深い睡眠は0分でした。

朝ご飯は、青汁に、それに石窯パン、ハム、レタスです。


①資産運用
 スクリーンショット 202356
 NY市場は、利上げ観測の後退で4日続伸。
 ダウ平均は43ドル高、ナスダックは20ポイント高で終わりました。

 投資信託、来週でも高いところで売却したいなあ。
 もう投信は懲り懲りです。


②スポーツジム
 300Kcal歩いてジムのノルマ終了。
 乾燥重量は58.1キロ。

 昼食はすき家の定食割引クーポンが配信されていたので、当然のごとく鮭定
 食520円を注文。

 磯汁とお新香の組み合わせがなかなかです。


 んで、マイガーデンの困り物。

 ペンステモン・ミスティカ
 IMG_6131.jpeg
 紫ががかった淡いピンクの花は愛らしいのですが、繁殖力が旺盛で、タネを
 飛ばしてどんどん領地を拡大しています。
 私の好きなアジュガがかなり駆逐されてしまいました。
 ガウラも全滅寸前です。
 3尺バーベナ、エキナセアなどは駆逐されました。

 ホタルブクロ 
 IMG_6134.jpeg
 植えた覚えもないのに、裏庭を一面覆い尽くしてます。
 花の色が紫と白の2種類があります。
 これも春先からどんどん領地を拡大し、スズラン、ナルコユリ、桔梗、グラ
 ンドカバーのリシマキア類が全滅です。
 クリスマス・ローズも一株やられました。

 植物の生存競争も激しいなあ。


この季節の庭が一番好き

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は1.81の☆1です。
深い睡眠は1時間33分でした。

朝ご飯は、青汁、ヨーグルト、それに白米、鯵の干物、明太子です。


①資産運用
 さて、今日はどんな展開になるでしょうか。
 とりあえず、予定通り日本製鉄を寄り付きで100株買い注文。

 まあまあ予想通りの100円強の下げからスタート。

 大引けは、208円安と予想以上に下げました。
 まあ、高配当銘柄は若干のプラスだからOK。

 日本製鉄が寄り付きより下げそうだったら、大引けで貝を入れる予定だっ
 たけど、残念ながら買えずに終わりました。
 まあ、また状況を見て買うつもりです。


②この季節の庭が一番好き
 この季節の庭が一番好きです。

 タイムの淡いピンク色と吸い込まれそうなアジュガの深い青。
 
 IMG_5771.jpeg

 ただ残念なのは、アジュガが他の草花に追いやられ少なくなってしまった
 こと。
 
 去年アジュガの苗を追加で植えたんだけど、まだまだ足りません。

 リシマキアも3種類あったのが今は1種類が細々と生き残ってるだけ。
 
 強い植物はどんどん自分の領土を増やしていくけど、弱い植物は駆逐され
 てしまって消えて行く。

 植物の世界も生存競争って厳しいなあ。

 

雑草たちを見習え!

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は4.83の☆4です。
深い睡眠時間は1時間31分でした。

朝ご飯は、青汁、そして目玉焼き、ベーコンステーキ、レタスを挟んだイングリッシュマフィンです。


①資産運用
 スクリーンショット 202242
 武田薬品の配当金9,000円が入金されたので実現益に計上しました。

 今朝のNY市場は、長期金利の低下を受けて終盤に反発。
 ダウ平均は321ドル高、ナスダックは99ポイント高で終わりました。

 双日や三井住友、グロース株をナンピンした時は、今から思えば天国でした。
 グーの音も出なくなってきたから、ここからがナンピン開始でした。
 とか言って、まだはもうなり、もうはまだなり?


②スポーツジム
 体重、58.95キロ。
 水分の摂りすぎか、食べてない割に体重が落ちません。

 ジムは300Kcal歩いてノルマ終了。

 何故か、急に麻婆丼を食べたくて、調べたらすき家にあったので、すき家に直行。
 しばし時間を置いて、麻婆丼着丼、580円也。

 辛いかどうか分からないので、付いてきた山椒は振らないで、しばらく恐る恐る
 味見。

 う〜ん、全然辛くな〜い。
 これはこれでかなり寂しい。

 麻婆丼を食べてる気がしない、よってリピなし。


 んで、外に出ると嫌になるほどの暑さ。
 ピーカンの空がちょっと恨めしい。

 家の庭の温度計は35度を少しオーバー。

 一昨日、庭の水撒きをしたのに、結構葉っぱがクタ〜っとなってる。
 今日も夕方から水撒きかな。

 裏の空き地の雑草たちを見ろ!
 みんな嫌になる程元気元気。

 雑草たちを見習え!




プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる