fc2ブログ

長男に子供が生まれた

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は1.15の☆1です。
深い睡眠時間は2時間17分です。

朝ご飯は、青汁、白米、塩鯖、納豆です。


①資産運用
 スクリーンショット 202102

 13日のNY市場は、堅調を持続。
 3指数そろって上昇し、ダウ平均とS&P500は4営業日最高値を更新です。
 ダウ平均は、一時110ドル高までありましたが、引けは15ドル高でした。


②スポーツジム
 体重、58.75キロ。
 相変わらず減りませんね。

 最近、ウォーキングがキツくて、もう大変です。
 ただ歩いているだけなのに、結構ハードです。

 楽しみは、お風呂に入ってサウナでたっぷり汗を絞って、頭から浴びる水のシャ
 ワー。
 ホント生き返った気がします。


 昼食は、今津まで戻って先日も食べた中華の成都さんへ。

 先日は麻婆面だったけど、今日は五目ちゃんぽん790円也。
 麻婆麺も美味かったけど、五目ちゃんぽんも私好みの味で満足、満足、ご馳走様
 でした。


 で、LINEに長男から子供が生まれたという報告が入りました。
 2,510gの早産で女の子です。

 長女は結婚も早く、子供もすでに2人いるのですが、長男は結婚が遅く昨年はコロ
 ナで結婚式はあげられずでした。

 まあ子供が無事に生まれて何よりです。


 とは言いながら、これで孫3人になったのですが、み〜んな女の子。
 長男の家に男の子が生まれないと、わが家系は長男で途絶えてしまいます。

 不敬ではありますが、天皇家のご苦労が何となく分かります。


両家の顔合わせ②

息子の結婚相手のご両親との顔合わせも無事滞りなく済み、緊張の反動かその疲れで昨日はジムに行く日だったのですが、一日家でぐったりしてました。

今日の朝ご飯は、青汁、卵かけご飯に海苔で簡単に終わらせました。


①資産運用
 Twitterで、IG証券(英国に拠点を置く、金融オンライン取引サービスのプロバイダーで、
 株式・株価指数・外国為替証拠金取引・商品先物・CFD・バイナリーオプションなどを
 世界1万以上の銘柄提供している)の提供している、「Weekend Wall Street」通称サン
 デーダウでNYダウが大幅下落してることが話題になっていた。

 ということで、今日の日経平均は高寄後急落というシナリオで、寄り付き日経ダブルイン
 バースを買おうと手ぐすね引いていたら、米FRBの緊急利下げで実質ゼロ金利導入という
 ビッグニュースが舞い込み、高寄後の急落というシナリオは消えてしまった。

 まあそれでも安いところは、日経ダブルインバースを仕込むつもりだけど・・・。


 と思っていたが、予想に反して寄り付き直後に簡単に日経平均はマイ転。

 FRBの緊急利下げは何処に行ったの?
 1,000円くらいは軽く上がると思っていたのに。

 で、さらに引け直前に日銀の緊急緩和策発表。
 すぐ100円強上げたけど、結局これがダメ押しになって引けにかけ400円も下げる始末。

 日経ダブルインバース200株、朝から売り指値していてこの下げで簡単に売れちゃった。
 利食いが早過ぎた〜。


②3/14、両家の顔合わせ
 神戸の三ノ宮で、息子、元配偶者と待ち合わせ、それから顔合わせの場所である懐石料理
 の某お店に向かいました。

 お店に着くと、ちょうど先方のご家族も到着され、いよいよ緊張の両家顔合わせがスタート。

 まず息子が会の挨拶をし我々を紹介、続いて息子の婚約者が手作りの「家族のプロフィール」
 を配ってくれて和やかなムードで両家の挨拶が終わりました。

 で、お店が用意した金箔入りのお酒が入った杯が配られ、みんなでお祝いの乾杯。

 あとは料理が順に出される中、趣味や出身地、子供達の幼少期の話などで盛り上がり、和や
 かに談笑が進みました。
 先方のお父さんがお酒が飲めない方なので話が弾むかちょっと不安でしたが、問題ありませ
 んでした。

 会も終盤になり、息子が彼女に婚約指輪をプレゼント。
 彼女の左手薬指にダイヤの指輪が光ります。(二人でお店を回って特注したらしい)

 彼女からは息子の希望した携帯をプレゼント。

 
 終了まで約2時間半、あっという間でした。
 最後はお店の玄関でみんなで集合写真を撮って解散。

 心配してましたが、息子が会をしっかりとリードし、ちょっと見直しました。

 案ずるより産むが易し。
 まさにそんな格言がピッタリでした。

 でも疲れた〜。
 

 

両家顔合わせ①

今日は息子の結婚相手のご両親と初めての顔合わせ。
緊張してます。

朝ご飯は、青汁に、昨日と同じく、目玉焼き、ハム、レタスをイングリッシュマフィンに挟んで戴きました。


①資産運用
 スクリーンショット 202050

 NYダウは、1,985ドルの大幅高。
 振幅があまりに大きすぎて困りものです。

 昨日はFPGしか買わなかったら、NYダウ急騰だものなあ、やられました。
 おまけに日経ダブルインバースも買っちゃたし。
 とほほです。

 それにしても、投資信託は金額で120万円しか投資してないのにマイナス32万円とは
 いくら何でも酷すぎない?

 バイオもお先真っ暗で、先が見えないし、辛いところです。

 メンタルを強くしてここはガンバ!


②両家顔合わせのために出掛けるので、今日のブログはここまです。


娘宅へ2白3日の小旅行

今朝の室温16度と今シーズン一番の冷え込みとなりました。

朝ご飯は、青汁、豆乳、白米、目玉焼きにウインナー炒めです。

①資産運用
 保有中の高配当銘柄の調子はいいんだけど、予定の半分しか買えてないからね〜。
 どっかで下がってくれないかなあ。
 

②娘宅へ2白3日の小旅行
 2泊3日で福岡の娘の家に遊びに行ってきました。
 片道約6時間掛かるので、移動だけで結構くたびれます。

 孫たちも大きくなってもう小2と小1。
 あっという間に大きくなって行くんだろうなあ。

 娘家族と去年も行った牡蠣小屋に行ってきました。
 3連休なのでもうぎっしり満員。
 予約していたので問題はなかったですが、順番待ちで長い行列が出来てました。
 
 B612.jpg

 牡蠣、蛤、サザエ、うちわエビ、車海老などを焼きながら食べます。
 海鮮、どれも超旨しです。

 孫たちは、おにぎりにフランクフルト、ポテトフライに牡蠣フライ。
 デザートはアイスクリームです

 お酒は太っ腹の持ち込み自由なので、ビール、焼酎で完全に出来上がりです。

 で、その日の夜は娘がふるさと納税の返礼で貰った高級和牛ですき焼き。
 海鮮とは違ってお肉もまた旨しです。
 またまた焼酎飲んで昨日の朝はちょっと二日酔い気味でした。

 で、昨日はペットホテルに預けていた柚子を迎えに行って夕方帰宅。
 柚子はトリミングもされていて可愛くなっていました。

 でも福岡ってやっぱり遠いわ。
 という事で8時前には早々とベットに。

 2泊3日の楽しい小旅行でした。


③スポーツジム
 体重、59.15キロ。
 完全に食べ過ぎですね。
 また今日から減量の日々の開始です。

 まだ疲れが残っているので今日はランニングは中止で歩きにしました。
 3.17キロ、170Kcal歩いて終了。

 ゆっくりお風呂に入りサウナでまったりです。

 昼食は、減量開始なので、CoCo壱番屋でポークカレー200gにして、2辛、生卵を注文して
 558円也でした。

 木曜日からまたランニング開始です。

息子が帰って行った

夜半激しい雨で窓を閉めたら暑くてエアコンをつけて再度眠り直した。
昨夜息子と飲み過ぎたせいか、少し二日酔い気味。

朝ご飯は、青汁、豆乳、目玉焼き、ハム、レタスを挟んだイングリッシュマフィンに、ブラックコーヒー。


①資産運用
 スクリーンショット 201952

 配当取り銘柄(株式②)の含み損の約半分がJT。
 利回りは7%近くもあるのに、下げる理由がわからない。
 ナンピン買いの意欲はあるのだが、タイミングが掴めない。

 保有株は今日は全体的に若干良さそう。


②息子が帰って行った
 朝食が終わって、息子を連れて有名なメタセコイアの並木路を散策。
 平日のせいか、ほとんど観光客もおらず静かだった。

 そのあと今津町のサンブリッジホテルのランチバイキングへ。

 いつの間にか料金値上げで一人2,200円に。
 ボッタクリだ〜!
 IMG_4748.jpg

 揚げたて天ぷらは、海老とキスばかりを塩で戴きました。(野菜類は興味なし)

 私の好きな高島名物しょい飯(まっ、普通の炊き込みご飯)が、メニューになくてがっかり。
 鯛のあら煮もなかったし・・・。

 ヤケクソで黒カレーを食べてきた。
 おかげでもうお腹いっぱい。

 食後はデザートとエスプレッソコーヒーを飲んでしばしマッタリ。


 で、息子とは現地で別れ、自宅に帰ってホッと一息。
 男同士って微妙に沈黙があってやっぱり息子とはいえちょっと疲れます。

 今回の収穫は息子の結婚の可能性が見えたことかな・・・。

プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる