何はなくても、健康な体が一番大切
AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は5.47の☆5です。
深い睡眠は47分でした。
昨夜、消費期限8/6のウインナーを食べたら、お腹ピーです。
いやしんぼはいけませんね、残りは捨てました。
今朝の朝ご飯は、青汁それに白米、ベーコンエッグ、わさび漬けです。
①資産運用
前日比 高配当銘柄 +104,290円
総資産 + 96,320円
NY市場は、CPIが総合で3.7%の上昇と市場予想を上回ったものの、想定
範囲内との見方が広がったが景気敏感株が売られたことで下落。
ダウ平均は70ドル安、ナスダックは39ポイント高で終わりました。
日経平均は予想外に大きく上げて461円高で終了。
ん、何があったの?
高配当銘柄も大きく上げて、37万円くらいのプラスになった模様。
で、金融株は三井住友、あおぞら銀行、みずほ、日本郵政Gと持ってるる
けど、何故三井住友をもっと買っておかなかったか大後悔中。
②スポーツジム
今日も300Kcal歩いてジムのノルマ終了。
乾燥重量は58.0キロジャスト。
昼食は丸亀製麺へ。
何だか注文を捌くのが遅くてかなりの混雑ぶりで、他へ行こうかと迷った
けど辛抱して、カレーうどん590円也。
天ぷらも食べたかったけど、うどんで700円を超えちゃうので我慢。
で、昨日人間ドックに行ったけど、70歳代はまだ元気に動けると思うんだ
けど、80歳を過ぎて人の手を借りないと歩けないようになったら嫌だなあ。
よぼよぼになって、歩くのも大変になったら、車で買い物にもいけないし、
唯一の楽しみである美味しいものを食べに行くこともできなくなる。
長生きはしたいけど、それはあくまで体が元気に動けることが大前提。
そのためにジムに行って歩いているのも、グルコサミンを毎日飲んでるのも
いつまでも元気に歩けることにある。
家の階段も、最近は必ず手すりを持って滑り落ちて骨など折らないよう注意
している。
歳をとって骨折なんかしたら、寝たきり老人になってしまう。
何はなくても、健康な体が一番大切。
深い睡眠は47分でした。
昨夜、消費期限8/6のウインナーを食べたら、お腹ピーです。
いやしんぼはいけませんね、残りは捨てました。
今朝の朝ご飯は、青汁それに白米、ベーコンエッグ、わさび漬けです。
①資産運用
前日比 高配当銘柄 +104,290円
総資産 + 96,320円
NY市場は、CPIが総合で3.7%の上昇と市場予想を上回ったものの、想定
範囲内との見方が広がったが景気敏感株が売られたことで下落。
ダウ平均は70ドル安、ナスダックは39ポイント高で終わりました。
日経平均は予想外に大きく上げて461円高で終了。
ん、何があったの?
高配当銘柄も大きく上げて、37万円くらいのプラスになった模様。
で、金融株は三井住友、あおぞら銀行、みずほ、日本郵政Gと持ってるる
けど、何故三井住友をもっと買っておかなかったか大後悔中。
②スポーツジム
今日も300Kcal歩いてジムのノルマ終了。
乾燥重量は58.0キロジャスト。
昼食は丸亀製麺へ。
何だか注文を捌くのが遅くてかなりの混雑ぶりで、他へ行こうかと迷った
けど辛抱して、カレーうどん590円也。
天ぷらも食べたかったけど、うどんで700円を超えちゃうので我慢。
で、昨日人間ドックに行ったけど、70歳代はまだ元気に動けると思うんだ
けど、80歳を過ぎて人の手を借りないと歩けないようになったら嫌だなあ。
よぼよぼになって、歩くのも大変になったら、車で買い物にもいけないし、
唯一の楽しみである美味しいものを食べに行くこともできなくなる。
長生きはしたいけど、それはあくまで体が元気に動けることが大前提。
そのためにジムに行って歩いているのも、グルコサミンを毎日飲んでるのも
いつまでも元気に歩けることにある。
家の階段も、最近は必ず手すりを持って滑り落ちて骨など折らないよう注意
している。
歳をとって骨折なんかしたら、寝たきり老人になってしまう。
何はなくても、健康な体が一番大切。