Gショック買っちゃった
AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は5.41の☆5です。
深い睡眠は3時間07分間でした。
朝ご飯は、青汁、ヨーグルトそして鳥釜飯、梅干しです。
①資産運用
9時40分現在、日経平均は111円安。
高配当銘柄はややプラスで推移。
大引けは、29円安で終了。
高配当銘柄はまあ堅調でした。
②Gショックを2本も買ってた
カシオのチプカシオを買って喜んでいた。
安いから、潰れても平気なので、ジムにもつけて行き、お風呂もサウナも外さず
にそのまま着けていた。
よく時計は防水性能はあってもサウナはダメとされているが全く平気。
そんな訳で喜んでいたのであるが、そのうちチプカシオではどうも飽き足らず、
その上のGショックが欲しくなって、ずいぶん我慢してたのであるが、アマゾン
の密林と沼の中を徘徊しているうちにとうとうポチッとしてしまった。
ポチッとしたのはGBDー200-1JF、17,000円位と、GG-B100-1AJF、36,000
円の2本。
2つともBluetooth機能搭載の機種であり、時刻は電波時計と同じで正確。
それに歩数が計測できたり、GG-B100-1AJFは高度や方位、気圧なども測れる
という多機能性。
まあ、アラームやストップウォッチ機能は当然、防水性能も200mだし言うこと
なし。
これでソーラーだったらもう言うことないんだけど・・・。
いまAmazonで買うとGBDー200-1JFが19,800円、GG-B100-1AJFは49,400
円に値上がりしているのでニタニタして喜んでるが・・・。
んで問題は、左腕は一本しかないという、永遠の課題。
だもって全ての時計を着けられないのが問題なんだけど、日替わりで付け替えた
り、一日の中でも付け替えたりして喜んでいる。
しかし時計好きのこの性格何とかならないかなあ。
折角、断捨離して、一時は3本まで減らしたのに・・・。
深い睡眠は3時間07分間でした。
朝ご飯は、青汁、ヨーグルトそして鳥釜飯、梅干しです。
①資産運用
9時40分現在、日経平均は111円安。
高配当銘柄はややプラスで推移。
大引けは、29円安で終了。
高配当銘柄はまあ堅調でした。
②Gショックを2本も買ってた
カシオのチプカシオを買って喜んでいた。
安いから、潰れても平気なので、ジムにもつけて行き、お風呂もサウナも外さず
にそのまま着けていた。
よく時計は防水性能はあってもサウナはダメとされているが全く平気。
そんな訳で喜んでいたのであるが、そのうちチプカシオではどうも飽き足らず、
その上のGショックが欲しくなって、ずいぶん我慢してたのであるが、アマゾン
の密林と沼の中を徘徊しているうちにとうとうポチッとしてしまった。
ポチッとしたのはGBDー200-1JF、17,000円位と、GG-B100-1AJF、36,000
円の2本。
2つともBluetooth機能搭載の機種であり、時刻は電波時計と同じで正確。
それに歩数が計測できたり、GG-B100-1AJFは高度や方位、気圧なども測れる
という多機能性。
まあ、アラームやストップウォッチ機能は当然、防水性能も200mだし言うこと
なし。
これでソーラーだったらもう言うことないんだけど・・・。
いまAmazonで買うとGBDー200-1JFが19,800円、GG-B100-1AJFは49,400
円に値上がりしているのでニタニタして喜んでるが・・・。
んで問題は、左腕は一本しかないという、永遠の課題。
だもって全ての時計を着けられないのが問題なんだけど、日替わりで付け替えた
り、一日の中でも付け替えたりして喜んでいる。
しかし時計好きのこの性格何とかならないかなあ。
折角、断捨離して、一時は3本まで減らしたのに・・・。