fc2ブログ

今日は筋トレの日

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は1.62の☆1です。
深い睡眠時間は0時間でした。

朝ご飯は、青汁、白米、ハムエッグにポテトサラダです。


①資産運用
 スクリーンショット 202056

 昔高配当銘柄と新興バイオは沈没でした。
 NYダウは、追加経済対策への期待が続く中、3日続伸で161ドル高でした。


②スポーツジム
 体重、58.8キロの0.6キロ減。
 やっと58キロ台に戻れました。
 さあここからが正念場、57キロ台目指して頑張ります。

 今日もジムでは、腹筋、胸筋の筋トレを少しやって、あとはウォーキング。
 ウォーキングはいつもの様に4.00キロ歩いて、181Kcalで終了です。


 昼食は今津駅前まで戻って北京で北京ラーメンを注文、630円也。
 ラーメンはここ北京が近場では一番コスパも良くて旨し。
 天下一品は800円に値上げしたのであれから行ってません。


 で、ブログにも書いたけど、昨日はわたしのチートデイ。
 週一回、好きなだけアルコールを飲んでいい日。

 丸5日間ぶりに飲みました。
 缶ビール350cc1缶、薄めのお湯割4杯。

 まあ缶ビールですぐに良いが回って、あとはダラダラ。

 で、今朝、アプリの睡眠データを見ると深い眠りの時間は0で、快適指数も1。
 やはり飲まない方が体にはいいようです。


 さあて、これからケトルベルなどを使いながらの筋トレ開始です。
 時間を開ける為、月曜から筋トレを休んでいたので今日は頑張らなくちゃ。

 で、日・月曜は休んでまた火曜日は筋トレ。
 軽い腹筋だけは毎日。


 当面こんなスケジュールで筋トレ頑張ります。
 

筋トレは毎日やっちゃダメ

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は3.22の☆3です。
深い睡眠時間は2時間15分でした。

1年以上ぶりの禁酒でよく熟睡できたようです。

朝ご飯は、青汁、昨日と同じ目玉焼きに、ハム、レタスを挟んだトーストサンドです。

朝の室温19度。
とても半袖ではいられないので今日から衣替えしました。


①資産運用
 スクリーンショット 2020117

 昨日は保有株全て堅調で気分上々でした。

 NYダウは、大統領隊員や経済対策期待から、465ドル高と上げました。

 東京株式市場も100円高とまあまあしっかり。
 基本ホールドなので一喜一憂する訳ではないのですが、上げてくれると気分は穏
 やかです。

 日経平均は121円高、昔高配当銘柄もしっかりで終わりました。
  

②スポーツジム
 体重59.6キロと前回から1ミリも変わらず。
 腹筋でお腹が少し締まってきたから、絶対痩せたと思ったんだけどなあ。

 歩きは、いつも通り、4.0キロ、181Kcalで終了。

 ランニングと違って歩きは気持ちが楽です。
 それも歩きに慣れたせいか、かなり楽に歩けるようになってきました。

 昼食はすき家で、初めてオムカレーのミニ520円也を注文。
 う〜ん、ちっとも美味くな〜い。

 カレーのメニューが変わって一段と美味しくなったなんて宣伝してるけど、なんか
 前の方が美味かったような。

 ともかく、オムカレーのリピはありません。


 で、ここのところ、毎日腹筋やランジ、他ケトルベルを使ってツイストやスクワッ
 トなどの筋トレをやっていたんだけど、昨日ネットでみたら、筋トレは毎日やった
 らダメらしい。

 筋肉が壊れて再生するときに、良い筋肉ができるので、再生する期間を設けないと
 かえって筋肉がつかないらしい。

 ガーン!
 し、知らなかった。

 という訳で筋トレは火曜と土曜の週2回だけにします。


 やればいいというものじゃないのね・・・。

腹筋の影が

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は6.37の☆6です。
深い睡眠時間は1時間32分でした。

深い睡眠時間がやはり少ないですね。

朝ご飯は、青汁、マルシンハンバーグ、レタスを挟んだイングリッシュマフィンです。


①資産運用
 スクリーンショット 202052

 グロース株が上げてきましたね〜。
 投資信託も再びプラスです。

 NYダウは、ハイテク株に買いが続き、358ドル高と続伸でした。

 この流れが来週の日本株にも繋がるといいですけど・・・。


②スポーツジム
 体重は、59.9キロとわずかですが痩せました。
 筋トレの効果が出始めたか?

 歩きは4.0キロ、180Kcalで終了。

 入浴はサウナに10分間入って汗を流し、あとはシャワーで体を洗っておしまい。
 
 スッキリしてから、昼食はすき家でうな丼の並790円也。
 なぜか今日のうなぎはあまり美味しくなかった。


 さて、毎日ケトルベルで筋トレをやっているけど、腕は確実に太くなりました。
 半袖から覗く二の腕が、ちょっとマッチョぽくて一人でニタニタ。

 ここ最近は腹筋にも力を入れ始めて、ケトルベルでの腹筋強化トレーニングを勉強
 中です。

 ジムの脱衣所の鏡でお腹を見るとわずかに腹筋の影がみたいなものが・・・。
 結構腹筋の筋肉痛も残っているし、効果はあるみたい。

 腹筋が割れるみたいなところまで行ったら嬉しいなあ。

 来週月曜日には10kgのケトルベルも届くし、プロテインもしっかり飲んでるし、
 68歳じじいですが頑張ります。


ケトルベルに夢中

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は1.44の☆1です。
深い睡眠時間は2時間03分でした。

朝ご飯は、青汁、目玉焼き、ハム、レタスを挟んだイングリッシュマフィンとブラックコーヒーです。
しばらくパン食の日々が続きます。


①資産運用
 NYダウは、ハイテク株へのかいが膨らみ140ドル高でした。

 今日から、東京株式市場が開かれますが、やや重たい展開が予想されます。

 日経平均は結局13円安と小幅安に止まりました。
 グロース庇うは好調だったけど、昔高配当銘柄はガッツリとやられました。


②ケトルベルに夢中
 ケトルベルは、ロシア生まれのちょっと変わった形のトレーニング器具。
 ケトル(やかん)に似た形から名付けられました。

 重心が持ち手より先にあるので、ダンベル等に比べ重く感じます。
 また色んなトレーニングメニューがあり、全身が鍛えられることも特徴です。


 わたしは最初12kgを買いましたが、重くて扱えず、今は8kgと6kgのケトルベル
 を愛用していますが、形が愛くるしくてたまりません。

 IMG_5366.jpeg

 ケトルベルでトレーニングをするのに、そのほかマットを買ったり、スナッチで
 ケトルベルを上に持ち上げる際、手首にケトルベルが当たって痛いのでグローブ
 も買いました。

 筋肉をつけるため、プロテインも買ったし、今は10kgも揃えようか悩み中です。


 筋トレって、なんか辛く苦しいというイメージがありますが、このケトルベルは
 ホント色んなトレーニングができ、ついつい遊び感覚でいつの間にかハマってし
 まいます。

 やり始めて、2週間ですが、二の腕も結構太くなって来ました。
 
 ロシアンツイストで腹筋も鍛え始めました。

 ホント、今は筋肉を鍛えるのが楽しくて仕方ありません。


 皆さんもケトルベル・トレーニングやってみませんか。
 楽しいですよ。

ケトルベル

AutoSleep(アップルウォッチ アプリ)の快適指数は6.15の☆6です。
深い睡眠時間は2時間19分でした。

朝ご飯は、青汁、白米、ベーコンエッグ、ポテトサラダです。


①資産運用
 スクリーンショット 202030

 NYダウは、ハイテク株が下げを主導し244ドル安と続落です。

 昨日は、昔高配当銘柄、グロース株、投資信託共に堅調に終わりました。


②スポーツジム
 体重、60.25キロ。

 なかなか減りませんね。
 ジムと並行してケトルベルによる筋トレを毎日してるんだけどなあ。

 今日も歩きで、4.0キロ、181Kcalで終了です。
 ジムの館内が暑いので歩きでも結構汗が出ます。


 昼食はまたすき家へ。
 いつものように、ミニ牛丼にあさり汁と卵のセットを頼んで510円也です。

 ミニ牛丼だけじゃ、何となく貧相なのでついあさり汁も頼んじゃいます。


 さて、ケトルベルによる筋トレですが、やっていて苦しいとかはなくて、結構楽し
 んでやってます。
 少し筋肉もついて来たようなので尚更楽しみです。

 ただスナッチでケトルベルを持ち上げると、手首にケトルベルが当たり痛いので、
 手首まで巻けるグローブを買いました。

 明日の午前中には届くのでバッチリです。


 三日坊主にならないよう、頑張るぞ!


プロフィール

MotherLake1952

Author:MotherLake1952
大阪府出身、天秤座、O型。
定年退職後、MotherLake(琵琶湖)の畔にログハウスを建て、愛娘の柚子(トイプー、♀)と移り住む。訳あって、一人と一匹。
趣味、古いキャンピングストーブの収集、薪ストーブ、キャンプ、ナチュラルガーデン、カントリー(家、家具)、ロードレーサー、車、腕時計等々、そして元証券マンなのに何故か資産運用は苦戦中。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Brog Ranking
それはそれとして、ポチッとして戴けるととても嬉しいです♪
リンク
カウンター
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる